記事へ戻る

[画像 No.1/3]「愛車を傷めない操作って?」ギヤチェンジでクラッチをフルに握るのは、丁寧なようで実はNG!?

|「愛車を傷めない操作って?」ギヤチェンジでクラッチをフルに握るのは、丁寧なようで実はNG!?
目次 1 多板式クラッチ構造を知ると、停車時を除いて必要以上にレバーを握っているのがわかる 多板式クラッチ構造を知ると、停車時を除いて必要以上にレバーを握っているのがわかる クラッチのレバー操作は、発進はもちろん、ギヤチェンジの度に切ったり繋いだり(放したり)とあまりに頻繁……左手が疲れて嫌になってくるライダーも少なくないはず。 でも発進はともかく、ギヤチェンジのときに握り切るまで操作するのは、実 […]