記事へ戻る

[画像 No.3/14][バイクメンテDIY] 純正パーツのケーブル類が絶版でも、NTB規格部品なら在庫あるかも〈原付から大型車まで網羅〉

NTB|規格部品|スロットルケーブル|[バイクメンテDIY] 純正パーツのケーブル類が絶版でも、NTB規格部品なら在庫あるかも〈原付から大型車まで網羅〉
2ストロークスクーターの場合、エンジンに近い位置でキャブレターを開閉するスロットルケーブルとオイルポンプを開閉するポンプケーブルに分岐されており、双方のストローク比や端部の金具形状がケーブル開発時の重要なポイントとなる。樹脂製ケースに収納された分岐部分はディバイダーと呼ばれ(名称はメーカーによって異なる)、規格部品にとっても不可欠。
フリクションロスの増加やレスポンスの悪さなど、ケーブルのコンディション悪化による影響は少なくない。洗浄や注油で改善しなければ新品に交換するのが最善だが、その際はNTBの「規格部品」も選択肢に加えておきたい。純正部品と同等の性能と品質を備えたブレーキケーブルやスロットルケーブルなら、絶版車を賢くリフレッシュできる。 目次 1 現状のラインナップになくても新規開発の可能性もあり!!2 2ストロークスク […]