記事へ戻る

[画像 No.2/8][アルミめっきスリーブ技術] もはや当たり前の高耐摩耗性能を持つ“ICBM®”シリンダーを再確認

|[アルミめっきスリーブ技術] もはや当たり前の高耐摩耗性能を持つ“ICBM®”シリンダーを再確認
鋳鉄シリンダースリーブとアルミスリーブの重量差が、そのまま軽量化データとなり表れる。カワサキZ1の抜けてしまいやすいスリーブは、エバースリーブPAT.でアップデート可能。
iB井上ボーリングが積極的に展開している「ICBM®」技術。内燃機ファンの間ではもはや当たり前であり、“高性能な技術”としても認識されている。本記事ではこのICBM®技術にあらためて注目。その特長を未体験ユーザーにもお知らせできればと考えている。 目次 1 何よりも高耐摩耗性の実現2 鋳鉄よりも圧倒的に軽いアルミ素材 何よりも高耐摩耗性の実現 圧倒的な耐摩耗性を誇るのが、アルミめっきシリンダーの大 […]