記事へ戻る

[画像 No.6/7]動いているから大丈夫!? それは大間違い。定期的な洗浄と注油でワイヤーイキイキ!!

|動いているから大丈夫!? それは大間違い。定期的な洗浄と注油でワイヤーイキイキ!!
グリースがインジェクター側に逆流しなければ、レリーズ側から勢いよく飛び出すまでスプレーする。汚れが押し出されて、きれいなグリースに代わるまで作業を続ける。周囲を汚さないようウエスを敷いておこう。
目次 1 ワイヤーの動きが悪くなる前にグリスを注入 ワイヤーの動きが悪くなる前にグリスを注入 スロットルやクラッチを操作するワイヤーは、ライダーの意思を正確に伝達できることが重要。最近のバイクは、錆びにくいステンレスインナーとアウターワイヤー内側の樹脂製ライナーによって、スムーズな作動性とサビへの耐久性は向上しているが、屋外保管や雨天走行などでホコリや水分が入ることで、作動性が悪化したりサビが発生 […]