記事へ戻る

[画像 No.4/7]【懐かしのバイク用語 Vol.8 1年車検】いつの時代も日本は旧車に厳しい!?

1973年 カワサキ 750RS[Z2]|【懐かしのバイク用語 Vol.8 1年車検】いつの時代も日本は旧車に厳しい!?
1973年 カワサキ 750RS[Z2]
今でこそ超人気の絶版旧車だが、80年代はバイクショップの中古車コーナーで埃を被り、ヒトケタ万円で売られていた。また海外から中古輸入したZ1をキレイな売りモノにするための「部品取り」にも使われて激減してしまった。
排気量251cc以上のバイクには「車検」があり、2年に1度とはいえ経済的な負担があるのも事実。ところが以前は毎年車検を受けないとならない「1年車検」なるものがあった。手間とお金がしょっちゅうかかるし、じつはいまどきの旧車価格にも影響している……かも!? 目次 1 バイクやクルマは長く乗るほど扱いが厳しくなる…2 10年経つと車検のスパンが短くなる!?3 製造技術の進化で丈夫になった4 1年車検は絶 […]