記事へ戻る

[画像 No.7/10]【Q&A】タイヤの空気圧が下がると警告も! 空気圧を常にモニタリングできるTPMSって知ってる?

|MIGLIORE|ミリオーレ|空気圧|タイヤ・プレッシャー・モニター・システム|BMW|【Q&A】タイヤの空気圧が下がると警告も! 空気圧を常にモニタリングできるTPMSって知ってる?
BMW
BMWは「RDC」と呼ぶタイヤ・プレッシャー・モニタリング・システムを開発。最新のGSシリーズ(R1250、F850、F750)やR1250RT、K1600GT、R18Bなどのツアラー系、F900XRやS100ORなどネイキッド系など多くのモデルで装備が始まった。
バイクではまだあまり聞きなれない「TPMS」は、タイヤ・プレッシャー・モニター・システムのこと。走行中に常にタイヤの空気圧を監視して、異常があれば警告灯やマークで表示してライダーに教えてくれる。安全性を向上する装備として、今後は普及が間違いナシ……かも? 目次 1 空気圧の低下が原因のトラブルや事故が増えている2 TPMSの仕組みは?3 バイクもTPMS装備車が増えてきた4 TPMSって「後付け」 […]