ボロボロの不動リトルカブ、24時間以内にレストアチャレンジ!【前編|ガチガチ固着のリヤブレーキ】

  • 2023/02/10 7:00
  • [CREATOR POST]DIY道楽テツ

不動リトルカブ一日レストア:いよいよ分解編の難所 足まわりに挑みます【9:08】

リヤホイールの取り外し

前輪から外しちゃうと前のめりになってしまうのでまずは後輪から。でも、この後輪が大変そう。 なんたってありえないくらい固着してましたからね~!

通常であればトルクロッドを外して、アクスルシャフトを抜けば、リアホイールとドラムブレーキが別々に外れてくるはずなのですが、今回の場合はリアホイールとドラムブレーキが一体化しているとみて間違いないので、 まずはブレーキアームを外して、強引にリアホイールごと取り外します。

…と思いきや、 アクスルシャフトのナットが全く緩まない!! 不利益のみならずアクスルシャフトも半端じゃない固着をしているようです。マジか~…。

足で踏み込んで無理やりナットを外します。幸いなことにアクスルシャフト自体は叩けば抜けてくれました。これで、無事リヤホイールが外れました。

メガネレンチに足をかけて、全体重掛けた状態で「エイヤっ!!」なんとか後輪が外せました。※あくまでも緊急事態の対処法です。おススメはできません

ドラムブレーキの分解

完全に固まっていた後輪。外して分解しようとしてみると、ドラムブレーキが溶接されたかのようにガチガチに固着してます。プラハンで叩いたぐらいじゃびくともしない。ハンマーで叩いても動かない。え、これってどうなってるの…???

ひょっとすると、ブレーキが全開で効いた状態でブレーキカムが固着してるのでは?? と予想したので、 なんとかブレーキカムを戻す方法を考えてみました。

ペンチとかで直に掴むと、溝が潰れて使い物にならなくなる可能性があるので、ちょうど目の前にあったこの部品を取り付けたらぴったりでした。

キ ッ ク ペ ダ ル ! !

まさかと思ったけどこれがぴったりくっつくとはね。 ボルトでしっかり閉めると、何ともシュールでそれでいて頼りになる姿に(笑)。

なんたってキックするペダルですから強度も万全。遠慮なくハンマーで緩む方向にブッ叩きます!!

何回か叩いたところで「バコッ」って音を発して、あっさりドラムブレーキが外れました。…シューやらスプリングやらがサビでガチガチになってるところを予想したのですが、意外にも中身はわりと普通でした。

なんであんなに固着していたのか?? ブレーキカムが原因とは思うのですが、そこまで固着してしまうとは驚きです。何はともあれ外れてくれてよかった。

時間を見ると、後輪だけに実に50分以上苦戦していたようです。やばいやばい、急がねば…!!

ちなみに前輪はというと、 メーターケーブルを抜くのにちょっと苦戦した他は特に問題はなく、普通に分解することができました。

相応の汚れはあるとはいえ、中身は意外と普通だった後輪ドラムブレーキ。どうしてあんなに強烈に固まっていたのか…。

時間はないけど、ここはケジメなので、 外した部品を一同に並べて記念写真をパシャリ。

はいっ! 現在時刻は10:30。およそ3時間の作業でここまで来ました。 この作業で昼ぐらいまでかかるかなと予想していたので、正直早くて驚いております。やればできるもんですね~~。 もし作業に手馴れていたら(そして固着がなければ) 一時間半ぐらいでバラバラにできるかもしれません。

ちなみにこの状態が、やっておきたいレストア作業メニューをこなすための最小限の部品分解です。ここを折り返し地点として、研磨/塗装など一つ一つの作業を始めていきます。

次回からどんどん部品を綺麗にしていきますよ~!!

次回もどうかよろしくお願いします。ご視聴ありがとうございました~!!

動画解説はこちら↓

(↓)YouTube動画のほうでは映像付きで解説しているのでよかったら参考にしてください♪

私のYouTubeチャンネルのほうでは、「バイクを元気にしたい!」というコンセプトのもと、3日に1本ペースでバイクいじりの動画を投稿しております。よかったら遊びにきてくださいね~!★メインチャンネルはコチラ→「DIY道楽」 ☆サブチャンネルもよろしく→「のまてつ父ちゃんの日常」



※本記事は当該執筆者が寄稿したものであり、その文責は執筆者に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

最新の記事