記事へ戻る

[画像 No.5/23]〈モリワキ・オリジナルレーサー烈伝〉ME125W〜MD600「若き才能を育てた独創と革新のマシンたち」

|〈モリワキ・オリジナルレーサー烈伝〉ME125W〜MD600「若き才能を育てた独創と革新のマシンたち」
【1981年にはアルミフレームに】カワサキZエンジンを搭載するモリワキモ ンスターは、1979〜80年の鉄フレーム車(上)と、1981年以降のアルミフレーム車(左)が存在。最終年となる1983年にはアルミ角パイプがリブ付きとなるなど進化を続けた。エンジンは1981年まではZ1000系、それ以降はZ1000J系を搭載する。
速く走りたいからレースを始め、 バイクを速くする術を考える。若いライダーを育てるにも、 安全で速いバイクが必要。そんな思いを詰め込んでモリワキはレーサーを作り続けた。見た者の心を熱くする、 珠玉のマシンを一堂に掲載! 目次 1 ME125W[1977]:オリジナルフレームの原点2 MONSTER[1979]:Zエンジンの鉄&アルミフレームレーサー3 ZERO-X1[1983]:超激戦のTT-F3を […]