【KAWASAKI SQUAREーFOUR 750 1973年】後に世に出たRG500Γ(1985年)に先駆けて750cc水冷スクエア4エンジンを採用。並列3気筒シリーズの後継機としてマッハの生みの親である松本博之氏(故人)らが開発した幻のモデルだ。
世に出ることなく開発途中で消えて行ってしまったマシンは数あれど、それが表に出てくることは滅多にない。ここではそんな幻の名車を取り上げてみたい。今回はカワサキのSQUAREーFOUR 750を紹介しよう。 目次 1 アメリカの排ガス規制で開発を断念2 開発コード「0280」はタルタルステーキと呼ばれた アメリカの排ガス規制で開発を断念 1969年に2スト並列3気筒500ccのマッハ3で世界最速の座を […]


































