
ヤマハは、ネイキッドロードスポーツの「MT-03 ABS」および「MT-25 ABS」にニューカラーを追加し、2024年7月30日に発売すると発表した。いずれもスペックに変更はなく、価格も据え置きだ。
●文:ヤングマシン編集部(ヨ) ●外部リンク:ヤマハ
従来のイメージを継承しつつグラフィック変更
ヤマハは、2022年(MT-25)、2023年(MT-03)に最新排出ガス規制に適合し、純正オプションのクイックシフターに対応したネイキッドスポーツの最新イヤーモデルを発表した。
2024年モデルが発表されたのは「MT-03 ABS」および「MT-25 ABS」で、いずれも従来のパステルダークグレーをダークブルーイッシュグレーメタリック8に変更。略称は変わらずダークグレーとなる。
また、通称ブルーおよびマットダークグレーについては継続販売となり、全3色ラインナップという点は変わらない。価格、スペックとも変更はない。
YAMAHA MT-03 / MT-25[2024 model]
YAMAHA MT-03[2024 model]ダークブルーイッシュグレーメタリック8(ダークグレー)
YAMAHA MT-25[2024 model]ダークブルーイッシュグレーメタリック8(ダークグレー)
車名 | MT-03 | MT-25 |
認定番号/型式 | 8BL-RH21J/H406E | 8BK-RG74J/G403E |
全長×全幅×全高 | 2090×755×1070mm | ← |
軸距 | 1380mm | ← |
最低地上高 | 160mm | ← |
シート高 | 780mm | ← |
キャスター/トレール | 25°/95mm | ← |
装備重量 | 167kg | ← |
エンジン型式 | 水冷4ストローク並列2気筒DOHC4バルブ | ← |
総排気量 | 320cc | 249cc |
内径×行程 | 68.0×44.1mm | 60.0×44.1mm |
圧縮比 | 11.2:1 | 11.6:1 |
最高出力 | 42ps/10750rpm | 35ps/12000rpm |
最大トルク | 3.1kg-m/9000rpm | 2.3kg-m/10000rpm |
変速機 | 常時噛合式6段リターン | ← |
燃料タンク容量 | 14L | ← |
WMTCモード燃費 | 25.4km/L (クラス3、サブクラス3-2、1名乗車時) | 25.8km/L (クラス3、サブクラス3-2、1名乗車時) |
タイヤサイズ前 | 110/70R17 | 110/70-17 |
タイヤサイズ後 | 140/70R17 | 140/70-17 |
ブレーキ前 | 油圧式ディスク(ABS) | ← |
ブレーキ後 | 油圧式ディスク(ABS) | ← |
乗車定員 | 2名 | ← |
価格 | 68万7500円 | 63万2500円 |
発売日 | 2024年7月30日(ダークグレー) 継続販売(ブルー/マットダークグレー) | 2024年7月30日(ダークグレー) 継続販売(ブルー/マットダークグレー) |
YAMAHA MT-03[2024 model]ディープパープリッシュブルーメタリックC(ブルー) ※継続販売 ※写真はMT-03
YAMAHA MT-03[2024 model]マットダークグレーメタリック8(マットダークグレー) ※継続販売 ※写真はMT-03
別アングルの写真は画像ギャラリーへ↓
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(MT-03)
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc 400ccクラスは、普通二輪免許を取ってから間もないビギナーも選ぶことができる排気量帯で、16歳から乗ることができる。 そんな400cc[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc 400ccクラスは、普通二輪免許を取ってから間もないビギナーも選ぶことができる排気量帯で、16歳から乗ることができる。 そんな400cc[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc 400ccクラスは、普通二輪免許を取ってから間もないビギナーも選ぶことができる排気量帯で、16歳から乗ることができる。 そんな400cc[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外[…]
最新の関連記事(MT-25)
250ccクラスは16歳から取得可能な“普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は全部で7種類ある。原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制[…]
250ccクラスは16歳から取得可能な“普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は全部で7種類ある。原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制[…]
ブランニュー色はライトグレーのボディにライトブルーのホイール ヤマハが「MT-25」「MT-03」の2025年モデルを発表。YZF-R25&R3と同様にシートまわり&テールカウルが変更されたほか、アシ[…]
250ccクラスは16歳から取得可能な“普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は全部で7種類ある。原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制[…]
ライトグレーのボディにライトブルーのホイールが新鮮! ヤマハが「MT-25」の2025年モデルをインドネシアで世界初公開した。欧州で発表済みの兄弟モデル・MT-03に準じたモデルチェンジ内容で、現地価[…]
人気記事ランキング(全体)
新設計の502cc・4気筒エンジンを搭載するフルカウルスポーツ ホンダは、中国で開催された重慶モーターサイクルショーにて4気筒エンジン搭載の新型モデル「CBR500Rフォア(CBR500R FOUR)[…]
トラコン装備で330ccの『eSP+』エンジンを搭載するタフなスクーター シティスクーターらしい洗練されたスタイリングと、アドベンチャーモデルのエッセンスを高次元で融合させ人気となっているのがADVシ[…]
MCショーで公開された「オフロードカスタマイズコンセプト」の回答か ヤマハは、今春に開催された大阪モーターサイクルショーにて「オフロードカスタマイズコンセプト」なる謎のコンセプトモデルをサプライズ展示[…]
スペシャルパーツ武川 モーターバイク エアフローシートカバー ブラック Sサイズ スペシャルパーツ武川のエアフローシートカバーは、立体メッシュと伸縮メッシュを組み合わせた汎用シートカバーです。座面に細[…]
MCショーで公開された「オフロードカスタマイズコンセプト」の回答か ヤマハは、今春に開催された大阪モーターサイクルショーにて「オフロードカスタマイズコンセプト」なる謎のコンセプトモデルをサプライズ展示[…]
最新の投稿記事(全体)
東京ビッグサイトのような会場が熱気に包まれる 日本のお隣であり、スクーターが一大人気を誇ることでも知られる台湾にて例年開催されている「台湾モーターサイクルショー」を取材してきたのでレポートをお届けした[…]
雨も汚れも、もう怖くない! 洗えるレザーグローブ登場 バイカー向けレザーウエアなどを製造・販売するデグナーから、洗えるウインターレザーグローブ「WG-57」と「WG-58」が登場した。レザーの風合いと[…]
小排気量にフレームからリヤフェンダーが別体化してスーパースポーツだけの前後18インチ! 1964年、ホンダは最もポピュラーだった90ccクラスに画期的なバイクをリリースした。 その名もCS90。当時は[…]
2022年モデルのZ1000以来、自然吸気のフラッグシップ“Z” 2014年に「Sugimi」デザインを初めて導入したスーパーネイキッド「Z1000」が排気量を増して帰ってきた! 並列4気筒エンジンを[…]
250ccクラスは16歳から取得可能な“普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は全部で7種類ある。原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制[…]
- 1
- 2