
ヤマハは、ネイキッドロードスポーツの「MT-03 ABS」および「MT-25 ABS」にニューカラーを追加し、2024年7月30日に発売すると発表した。いずれもスペックに変更はなく、価格も据え置きだ。
●文:ヤングマシン編集部(ヨ) ●外部リンク:ヤマハ
従来のイメージを継承しつつグラフィック変更
ヤマハは、2022年(MT-25)、2023年(MT-03)に最新排出ガス規制に適合し、純正オプションのクイックシフターに対応したネイキッドスポーツの最新イヤーモデルを発表した。
2024年モデルが発表されたのは「MT-03 ABS」および「MT-25 ABS」で、いずれも従来のパステルダークグレーをダークブルーイッシュグレーメタリック8に変更。略称は変わらずダークグレーとなる。
また、通称ブルーおよびマットダークグレーについては継続販売となり、全3色ラインナップという点は変わらない。価格、スペックとも変更はない。
YAMAHA MT-03 / MT-25[2024 model]
YAMAHA MT-03[2024 model]ダークブルーイッシュグレーメタリック8(ダークグレー)
YAMAHA MT-25[2024 model]ダークブルーイッシュグレーメタリック8(ダークグレー)
車名 | MT-03 | MT-25 |
認定番号/型式 | 8BL-RH21J/H406E | 8BK-RG74J/G403E |
全長×全幅×全高 | 2090×755×1070mm | ← |
軸距 | 1380mm | ← |
最低地上高 | 160mm | ← |
シート高 | 780mm | ← |
キャスター/トレール | 25°/95mm | ← |
装備重量 | 167kg | ← |
エンジン型式 | 水冷4ストローク並列2気筒DOHC4バルブ | ← |
総排気量 | 320cc | 249cc |
内径×行程 | 68.0×44.1mm | 60.0×44.1mm |
圧縮比 | 11.2:1 | 11.6:1 |
最高出力 | 42ps/10750rpm | 35ps/12000rpm |
最大トルク | 3.1kg-m/9000rpm | 2.3kg-m/10000rpm |
変速機 | 常時噛合式6段リターン | ← |
燃料タンク容量 | 14L | ← |
WMTCモード燃費 | 25.4km/L (クラス3、サブクラス3-2、1名乗車時) | 25.8km/L (クラス3、サブクラス3-2、1名乗車時) |
タイヤサイズ前 | 110/70R17 | 110/70-17 |
タイヤサイズ後 | 140/70R17 | 140/70-17 |
ブレーキ前 | 油圧式ディスク(ABS) | ← |
ブレーキ後 | 油圧式ディスク(ABS) | ← |
乗車定員 | 2名 | ← |
価格 | 68万7500円 | 63万2500円 |
発売日 | 2024年7月30日(ダークグレー) 継続販売(ブルー/マットダークグレー) | 2024年7月30日(ダークグレー) 継続販売(ブルー/マットダークグレー) |
YAMAHA MT-03[2024 model]ディープパープリッシュブルーメタリックC(ブルー) ※継続販売 ※写真はMT-03
YAMAHA MT-03[2024 model]マットダークグレーメタリック8(マットダークグレー) ※継続販売 ※写真はMT-03
別アングルの写真は画像ギャラリーへ↓
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(MT-03)
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc 400ccクラスは、普通二輪免許を取ってから間もないビギナーも選ぶことができる排気量帯で、16歳から乗ることができる。 そんな400cc[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc 400ccクラスは、普通二輪免許を取ってから間もないビギナーも選ぶことができる排気量帯で、16歳から乗ることができる。 そんな400cc[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外[…]
ブランニュー色はライトグレーのボディにライトブルーのホイール ヤマハが「MT-25」「MT-03」の2025年モデルを発表。YZF-R25&R3と同様にシートまわり&テールカウルが変更されたほか、アシ[…]
最新の関連記事(MT-25)
250ccクラスは16歳から取得可能な“普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は全部で7種類ある。原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制[…]
ブランニュー色はライトグレーのボディにライトブルーのホイール ヤマハが「MT-25」「MT-03」の2025年モデルを発表。YZF-R25&R3と同様にシートまわり&テールカウルが変更されたほか、アシ[…]
250ccクラスは16歳から取得可能な“普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は全部で7種類ある。原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制[…]
ライトグレーのボディにライトブルーのホイールが新鮮! ヤマハが「MT-25」の2025年モデルをインドネシアで世界初公開した。欧州で発表済みの兄弟モデル・MT-03に準じたモデルチェンジ内容で、現地価[…]
250ccクラスは16歳から取得可能な“普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は全部で7種類ある。原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制[…]
人気記事ランキング(全体)
愛車とコーディネートしやすい4色のニューグラフィック ベンチレーション機能も優れており、100km/h走行時のアッパーエアインテークの流入量は従来モデル比で約1.2倍、トップエアレットからの排出量は約[…]
あったよね~ガンスパーク! 「ガンスパーク」ってありましたね~。覚えてるだけじゃなくて、実際に使ってみたという方も多いのではないでしょうか。1980年代後半~1990年代前半は、どのバイク雑誌を開いて[…]
1位:直4ネオクラシックZ400RS最新情報/予測 最強400ccモデルであるニンジャZX-4Rをベースとした直列4気筒のヘリテイジネイキッド「Z400RS」(仮称)が開発されているという噂。77ps[…]
ギラギラの深い艶でボディが潤うと評判のチューブ入りのクリーム状ワックス「ゼロクリーム」に、新しい仲間が加わります。 白と緑が反転したパッケージが目を惹く「ゼロクリーム ノーコンパウンド」! その名の通[…]
参戦初年度でチャンピオンを獲得したRCB1000と次世代のフラッグシップCBが競演 ホンダは、「2025 FIM 世界耐久選手権“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第46回大会」(三重県鈴鹿サー[…]
最新の投稿記事(全体)
「53年の歴史」と今後のヤングマシンについて語りつくす! 1999年にスタートし、著名人やセレブをゲストにカー&オートバイライフをトークするFMラジオ、「FMドライバーズミーティング」。 そんな歴史あ[…]
大型二輪免許は18歳から取得可能! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外には“AT限定”免許も存在する[…]
2025年モデルではさらなる排熱&快適性を徹底追求! 空冷式ジーンズは2022年の登場以来、完成度を高め続けてきた。2024年には走行風取り込み効率を150%にまで高めたフィン付き空冷式ジーンズを投入[…]
姫川沿いダートからの北アルプス(飛騨山脈):大出(おいで)の吊橋で知られる大出公園へと姫川本流沿いのダートが続いている。田畑の遥か向こうには北アルプスの山並みが横たわっていた。 どこを見ても絶景の白馬[…]
講習内容を検討する“指導検討委員会” が開催 2025年1月29日、埼玉県知事公館において「令和6年度 高校生の自動二輪車等の交通安全講習に係る指導検討委員会」(以降、指導検討委員会)が開催された。本[…]
- 1
- 2