『バイク未来総研』で宮城 光さんに根掘り葉掘りされてみた!【バイク誌編集長対談シリーズ第三弾】

バイクの未来に切り込んでいくコンテンツを発信する『バイク未来総研』。バイク王の運営する総合バイク情報サイト「Bike Life Lab(バイクライフラボ)」で展開されているが、その中でバイク誌編集長対談シリーズというのがある。その第三弾として弊社ヤングマシン編集長の松田がお邪魔して、宮城 光さんにインタビューを受けたぞ!


●文:ヤングマシン編集部(ヨ)

宮城さんの横で借りてきた猫のようなマツダ

バイク王が運営する総合バイク情報サイト「Bike Life Lab(バイクライフラボ)」にて、バイクの未来に切り込んでいくコンテンツを発信するとしている『バイク未来総研』。これまでにも展開されてきたバイク誌編集長対談シリーズの第3弾として、ヤングマシン編集長の松田が招待された。

インタビュアーは宮城 光さんで、総研らしく所長を名乗る。

宮城さんといえば、ヤングマシン誌には1980年代に連載を持つなど縁のある人物で、当時はアイドル並みに一世を風靡したレーシングライダーでもある。近年はバイク王とのかかわりも深い。

相対したことがある人はわかると思うが、宮城パイセンはなかなかの圧の持ち主である。

そんな宮城パイセンに呼び出された弊誌マツダ、さっそく緊張しているのが写真からも伝わってくるようだ。いや、ヤングマシン編集部はけっこう人見知りの集まりなので、みんなわりと普通に緊張するんである。それが宮城番長に呼び出されたともなればなおさらだ(一部脚色しています)。

さっそく編集長になった経緯など尋ねられ、「さぞかし大役だったのではないですか」などと松田の重心を浮かしにかかる宮城さん。こ、これは手強い(てづよい ©永田裕志)……。

インタビューの冒頭では持ち上げる宮城さんに謙遜モードの松田というくだりが長めにとられ、プロフィールなどを聞き出されたあと、少しずつ本題へ。

ヤングマシンとはどんな雑誌か、そしてスクープをぶっ放す原動力とは……などなど、光アニキのトーク力に引っ張られながら話が展開していく。最後は笑顔で終わることができるのか、下記より本編を御覧いただければ幸いだ。

※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。