
西日本におけるツーリングの聖地として名高い熊本・阿蘇。ライダーとの関わりの深い当地で開催される”阿蘇ロックフェスティバル”では、今年初の試みとしてライダー向けのキャンプスペースを設置するという。間近には夜間ステージも併設されるとのことだ!
●文:ヤングマシン編集部
バイク×音楽 “火の国”熊本の野外フェス チケット先行予約が受付中
ツーリングロードとして全国でも1、2位を争う絶景の「やまなみハイウェイ」を擁しており、”火の国”の名のとおり温泉にも事欠かない阿蘇エリアは、ライダーにとって憧れの地のひとつである。
そんな阿蘇で泉谷しげるの声がけにより始まった阿蘇ロックフェスティバル。南外輪山に位置する熊本県野外劇場アスペクタにキャンプサイトを設け、大自然とともに音楽を楽しめる大規模なフェスだ。
コロナ禍を経て2年ぶりの開催となる今回は、初の試みとしてキャンプツーリング向けのテントエリアを設置。野外フェスとしては珍しく、バイクを乗り入れて一緒に宿泊することができるため設営も気楽に行える。我々ライダーにとっては防犯面でも安心だ。
キャンツー向けのエリアは夜間ステージを間近で観覧できる場所に位置しており迫力も充分。参加アーティストも小泉今日子やBEGIN、Cocco、スチャダラパーやきゃりーぱみゅぱみゅなど、すでに多くの大御所の出演が決定している。
開催は9月30日(土)~10月1日(日)の2日間。ライダーが宿泊できる”バイクとキャンプ2日通し券”は2万3000円だが、先行販売チケットには割引やオリジナルグッズの設定もある。
阿蘇の絶景を思う存分走り回った上、愛車と一緒に野外フェスを楽しむ…そんな夢のようなツーリングに出かけてみたいものだ(遠い目)。ともかく、阿蘇ロックフェスでのライダーの盛り上がりにも期待したい!
【出演アーティスト第1弾】小泉今日子/Cocco/スチャダラパー/キュウソネコカミ
【出演アーティスト第2弾】きゃりーぱみゅぱみゅ/グソクムズ/GLIM SPANKY/ヒトリエ/BEGIN/BLUE ENCOUNT/yama
阿蘇外輪山から市街を一望できる大観峰。夕暮れ時には感動的かつ幻想的な情景が見渡すことができる。阿蘇エリアはまさしくツーリングライダーにとって西の聖地のひとつと言える。
阿蘇ロックフェスティバル FIRE 2023 開催概要
開催日程:2023年9月30日(土)~10月1日(日)
会場:熊本県野外劇場アスペクタ
主催:テトラカンパニー
出演:きゃりーぱみゅぱみゅ/キュウソネコカミ/グソクムズ/GLIM SPANKY/小泉今日子/Cocco/スチャダラパー/ヒトリエ/BEGIN/BLUE ENCOUNT/yama ※五十音順/第2弾発表まで
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(ニュース&トピックス)
ナショナルハーレーデー:世界中のハーレー乗りと一緒に! ハーレーダビッドソンの故郷・アメリカはもちろん、ヨーロッパでも豪州でもアジアでも、世界中のハーレー乗りたちが一斉に走る日、それが「ナショナルハー[…]
二見エリアはツーリングライダーを惹きつける場所の宝庫 二見の地に足を踏み入れれば、まず目に飛び込むのは、夫婦岩を模したユニークなJR二見浦駅舎だ。そこから二見興玉神社へと続く「夫婦岩表参道」、通称「旅[…]
夏の定番「カルピス」を蛇口から注いで飲んで、あま〜い思い出づくり 2007年にポンジュースを製造販売するえひめ飲料が「日本有数のみかん産地である愛媛県では蛇口からポンジュースが出る」という都市伝説を実[…]
主な舞台となった甲府市で「mono」の世界観をリアルに体感 『ゆるキャン△』でキャンプブームを盛り上げた、あfろ先生原作のTVアニメ『mono』。 写真部と映画研究部が合体した「シネフォト部」に所属す[…]
昭和レトロの世界が広がる神奈川県『中古タイヤ市場 相模原店』 昭和の夏休みって、どんなでしたっけ? 朝はラジオ体操に行って、午前10時頃からは仮面ライダーやウルトラマンの再放送。昼は学校や地域のプール[…]
最新の関連記事(ツーリング)
房総フラワーラインとは?バイク乗りに人気の理由 房総フラワーラインは、千葉県の房総半島南端をぐるっと周遊する約46kmのルートです。千葉県館山市下町交差点から南房総市和田町までの海沿いを巡り、上掲のG[…]
二見エリアはツーリングライダーを惹きつける場所の宝庫 二見の地に足を踏み入れれば、まず目に飛び込むのは、夫婦岩を模したユニークなJR二見浦駅舎だ。そこから二見興玉神社へと続く「夫婦岩表参道」、通称「旅[…]
夏の定番「カルピス」を蛇口から注いで飲んで、あま〜い思い出づくり 2007年にポンジュースを製造販売するえひめ飲料が「日本有数のみかん産地である愛媛県では蛇口からポンジュースが出る」という都市伝説を実[…]
主な舞台となった甲府市で「mono」の世界観をリアルに体感 『ゆるキャン△』でキャンプブームを盛り上げた、あfろ先生原作のTVアニメ『mono』。 写真部と映画研究部が合体した「シネフォト部」に所属す[…]
昭和レトロの世界が広がる神奈川県『中古タイヤ市場 相模原店』 昭和の夏休みって、どんなでしたっけ? 朝はラジオ体操に行って、午前10時頃からは仮面ライダーやウルトラマンの再放送。昼は学校や地域のプール[…]
人気記事ランキング(全体)
ゴールド×イエローのリヤサスペンション、リムステッカー、フロアパネルが輝く! タイホンダお得意のコラボモデルが登場だ! 今回発表されたのは、プレミアムサスペンションのトップブランドとして君臨する「オー[…]
ファン+ペルチェでダブル冷却 山善のペルチェ ベストは、外径約100mmの大型ファン(厚み約38mm)で風を取り込み、さらに内蔵のペルチェデバイスで空気やウェア表面を冷やす仕組みを採用。保冷剤用メッシ[…]
コンパクトながら高出力のペルチェ冷暖ベスト おたふく手袋の「冷暖ペルチェベスト JW-699」は、USB PD対応の2万mAhバッテリーを標準付属。psEマーク取得のバッテリーで、最大連続使用は冷却の[…]
50ccクラスは16歳から取得可能な“原付免許”で運転できるほか、普通自動車免許でもOK バイクを運転するための免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大[…]
気負うことなくスポーツできる! 国内モデルの125ccスポーツは、新車だと安くても40万円前後。物価高が続く昨今、とくに若者にはなかなか手が出しにくい。そんな中、23万8千円という価格で登場したのが「[…]
最新の投稿記事(全体)
シュアラスターの「バイク洗車図鑑」 バイクが違えば洗い方も変わる! 車種別の洗車情報をお届けするシュアラスターの「バイク洗車図鑑」、今回はホンダCL250を洗車します。 洗車ポイントは“黒い部分をしっ[…]
房総フラワーラインとは?バイク乗りに人気の理由 房総フラワーラインは、千葉県の房総半島南端をぐるっと周遊する約46kmのルートです。千葉県館山市下町交差点から南房総市和田町までの海沿いを巡り、上掲のG[…]
「銀の弾丸」が示すスタイルと走りへの意思 フランス・ビアリッツのサーフ&バイクカルチャーの聖地「Wheels and Waves」フェスティバル2025は去る6月に行われた。欧州7カ国から選りすぐりの[…]
ナショナルハーレーデー:世界中のハーレー乗りと一緒に! ハーレーダビッドソンの故郷・アメリカはもちろん、ヨーロッパでも豪州でもアジアでも、世界中のハーレー乗りたちが一斉に走る日、それが「ナショナルハー[…]
ファン+ペルチェでダブル冷却 山善のペルチェ ベストは、外径約100mmの大型ファン(厚み約38mm)で風を取り込み、さらに内蔵のペルチェデバイスで空気やウェア表面を冷やす仕組みを採用。保冷剤用メッシ[…]
- 1
- 2