記事へ戻る

[画像 No.3/32]ロイヤルエンフィールド クラシック350 ディテール解説【最新技術が生み出す、クラシックの香り】

ロイヤルエンフィールド クラシック350|ロイヤルエンフィールド クラシック350 ディテール解説【最新技術が生み出す、クラシックの香り】
昔のイギリス車をデフォルメしたようなスタイルで、クラシックバイクより車格は大きめだが、当時の雰囲気を楽しめる。ラインナップの中でもっとも高価なクロームシリーズはメッキパーツを多用。最近のバイクでは珍しいかも。
最新技術でクラシックバイクらしさを追求する…実はこのアプローチはかなり新しいし、狙ってもなかなか上手くいかないものだ。しかしロイヤルエンフィールドのクラシック350は、単気筒らしさやイギリス旧車らしさを完璧なまでに現代に蘇らせた。本記事では車両のディテールを解説する。 目次 1 スタイリング2 バリエーション3 ライディングポジション4 エンジン/マフラー5 足まわり6 主要装備 スタイリング バ […]