記事へ戻る

[画像 No.5/17]モリワキGB350鉄馬プロジェクトレポート#2【ワンメイクレースに向け、人車ともに進化】

|モリワキGB350鉄馬プロジェクトレポート#2【ワンメイクレースに向け、人車ともに進化】
【2度目の鈴鹿ツインでタイムも着々と向上!】初めてのGBレーサー走行時は、ミニバイクと異なる大きさや重さに馴染めず、3回も転倒した金子さん。2度目の走行は「バイクと友達になろう!」を目標に、森脇尚護氏から受けた数々のレクチャーを試しつつ走りを修正。フロント17インチ化も好感触で、初回よりタイムを3秒以上短縮。レースまでGBレーサーでの走行は残り2回、さらに上を目指す!
HSR九州のイベントレース「鉄馬(てつうま)」にて、GB350のワンメイクレースが開催された。そこに日本屈指のレーシングコンストラクターであるモリワキエンジニアリングが、一般公募ライダーで参戦。本記事では、そのレースの模様をお届けする前に、4月に行われた鈴鹿ツインサーキットの走行会=ピレリファントラックデイにて、ライダーに選ばれた金子美寿々さんが行なった練習走行の模様を振り返る。 目次 1 GBワ […]