
GPXジャパンは、某ビジネスバイクをリスペクト(?)した雰囲気のレトロポップな原付二種「POPz 110(ポップス110)」を2022年3月26日に発売すると発表した。125cc空冷シングルを搭載する従来型はラインナップから外れていたが、新たに109cc化されての登場だ。価格は26万4000円とリーズナブル!
●外部リンク: GPX Japan
タイではホンダ、ヤマハに次ぐシェアを誇る“国産”のGPX
間もなくの登場が噂されているホンダ新型スーパーカブ110に、アジアから強力ライバルが登場だっ!? GPXジャパンが発表した新型「POPz 110」は、2020年までラインナップされていたPOPz 125の後継車として発売される、レトロスタイルの原付二種だ。
アメリカのデルファイ製フューエルインジェクションを採用する空冷横型シリンダーの単気筒エンジンは、新たに排気量を109ccに。始動方法はセル&キック併用で、スーパーカブなどと同じロータリー式の4速ミッションを採用している。最高出力は未発表だが、ボア×ストロークは50×55.5mmとややロングストローク設定だ。
灯火類は全てLEDで、液晶を組み合わせたメーターを採用するなどルックスも洒落ている。足まわりは前後17インチのキャストホイールを履き、フロントはφ220mmディスクブレーキ、リヤにはドラムブレーキを採用する。ドライブチェーンはDID製428Dを奢り、リヤサスペンションのツインショックは2段階にアジャストすることで1人乗り/2人乗りそれぞれに合わせたセッティングも可能。ブラウンレザーのビンテージスタイルのFLEXI SEATは快適な座り心地が自慢で、タンデムシートは簡単に取り外せるようになっている。
GPX POPz 110[2022 model]
主要諸元■全長1880 全幅745 全高1070 軸距未発表(本国では1230) シート高760(各mm) 車重100kg(装備)■空冷4ストローク単気筒SOHC 109cc 出力未発表 変速機4段ロータリー 燃料タンク容量4L■タイヤサイズF=2.25-17 R=2.50-17 ●価格:26万4000円 ●色:緑、橙、赤、銀、黒 ●発売日:2022年3月26日
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
POPz110 概要 某ビジネスバイクのリスペクト風スタイルをポップなカラーで彩るPOPz。125㏄空冷シングルの従来型はラインナップ落ちしていたが、新たに110cc化され、’22から国内[…]
関連する記事
モーターエキスポ2021では約1500億円のお金が動いた タイの首都・バンコクには世界中から様々な企業が集まっている。そのため、企業同士が商談をしたり、見本市などを行う場所を提供するために、バンコクや[…]
前輪ディスク+ABS/スポークホイールは継続? 趣味性の強いハンターカブやC125に対し、昔ながらのカブらしい走りとスタイルを体現するスーパーカブ110。ビジネスもレジャーもイケる汎用性を持ち、控えめ[…]
’19年2月号から『ヤングマシン』誌が追いかけてきた「ダックス」の予想情報も今回で最後? つまり、いよいよ市販版の発表まで秒読み段階に入ったらしいのだ。 脱帽モノのこだわりで独自のキャラを[…]
ホンダ欧州イタリアは、サルディーニャ島カリャリのMAAN Motocicli Audaciとコラボレーションしたカスタムマシン「スーパーカブ125X」を発表した。2022年モデルとして登場した新エンジ[…]
お笑いコンビ「スピードワゴン」の井戸田潤さんが自身のYouTubeチャンネル「ハンバーグ師匠チャンネル」を更新。俳優の中尾明慶さんが気合い入れまくりで手がけたカスタムバイクに大興奮した様子を披露しまし[…]
最新の記事
- 「こんな現状、許せない!」 ファンサービスに話題作り…行動し続ける加賀山就臣の“想い”とは?
- 犬猿の仲!? ホンダ新型ダックスとモンキーを徹底比較!【ホンダNEWダックス125完全解説】
- ヤンマシ的ホットアイテムピックアップ×9選〈エッチングファクトリー/ヨシムラ/デイトナ etc.〉
- フェニックスエンジニアリング【ガンナー100 試乗インプレッション】排気量が2倍になって楽しさ4倍に!
- モリワキGB350鉄馬プロジェクトレポート#2【ワンメイクレースに向け、人車ともに進化】
- 1
- 2