記事へ戻る

[画像 No.13/16]ヤマハMT-07試乗インプレッション【ユーロ5適合の新型、秀逸なバランスは健在】

|ヤマハMT-07試乗インプレッション【ユーロ5適合の新型、秀逸なバランスは健在】
新採用のアルミ製テーパーハンドルは従来比で幅が32mm広く、高さは12mmアップしている。合わせてスイッチ位置を変更。LCDマルチファンクションメーターはよりコンパクトとなり、モノクロ液晶はポジティブ→ネガティブ表示となった。
400cc並みの値段と軽さを引っ提げて’14年にデビューしたヤマハMT-07が、平成32年排出ガス規制適合のためにマイナーチェンジを実施。エンジンは最高出力73psを維持しながら新規制をパスし、スタイリングを一新するとともにブレーキを強化した。3代目の実力をチェック! 目次 1 ’21 ヤマハMT-07 ABS2 [◯] 全体的な印象は不変。ミシュラン ロード5は雨でも安心3 [△] […]