記事へ戻る

[画像 No.3/3]バイク駐車場が増えないのは”採算が取れない”から!?〈2輪車利用環境改善部会レポート〉

自動二輪駐車場数の推移|バイク駐車場が増えないのは”採算が取れない”から!?〈2輪車利用環境改善部会レポート〉
【グラフ2 自動二輪駐車場数の推移】グラフは公社が運営している都内全域を網羅した時間貸駐車場検索サイト「s-park」に登録されている二輪駐車場の数の推移。助成場数が激減した平成26年('14年)以降も二輪駐車場の数は増えている。駐車場事業者にアンケートを取るなどして、助成金を利用しない/できない理由を調べる必要がありそうだ。
以前本連載において、東京23区内でバイク駐車場整備に関する助成条件が緩和されたことをお伝えした。’19年4月、東京都道路整備保全公社が民間駐車場事業者/区/第三セクター等に対して、自動二輪専用駐車場の整備に関する助成条件を駐車スペース5台分以上の確保から2台分以上でも補助金が受けられるようにするなど緩和したのだ。新型コロナ禍において移動手段としてバイクの活用が見直されている今、どのよう […]