記事へ戻る

[画像 No.3/12]カワサキ派生車戦略でぜひエリミネーターの復活を!〈レブル1100の対抗馬に|YM未来予想〉

|カワサキ派生車戦略でぜひエリミネーターの復活を!〈レブル1100の対抗馬に|YM未来予想〉
【エリミネーター=世界最速車のエンジンを搭載したクルーザー】初代ZL900[左]は、当時世界最速・GPZ900R[右]のエンジンをシャフトドライブに改修して'85年に登場。後にGPZ1000RXエンジンとなったZL1000まで発展した。400や250でもそれぞれのGPZからエンジンを譲り受けたエリミネーターがシリーズ展開されていた。
目次 1 レブル1100の対抗馬として十分にありえる!?2 YM未来予想車=エリミネーター1000[その1]:H2系スーパーチャージャー仕様3 YM未来予想車=エリミネーター1000[その2]:ニンジャ1000系コスパ仕様 レブル1100の対抗馬として十分にありえる!? カワサキが派生モデルに力を入れるであろうことは以前の記事で予測したが、そこでヤングマシンが勝手に予想するのが、Z H2のスーパー […]