●編集:モーサイWEB編集部・上野茂岐 ●レポート:小関和夫 ●写真:阿部哲也
パルス・シルバーバレットは前後輪の2輪+左右に補助輪という構造
「パルス」はアメリカではGCRV(グランド・クルージング・レクレーショナル・ビークル)=路上用娯楽用車両とか、バイク用エンジンで走る屋根付き車両のためオートサイクルなどと呼ばれる。
アメリカで必要な免許は自動車用で、運転席周りが鋼管製ロールバーで覆われ、シートベルトも付くためヘルメットをかぶる必要がない。
構造は、バイクのホイールベースを延ばし、その間に地上すれすれの2人乗り座席+バイクのエンジン+駆動系を配置した超ロングホイールベースの2輪車だ。
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
1986年に公開されて大ヒットしたアクション映画、トップガンで主演を務めトップスターとなったのが、バイクやクルマ好きとしても知られるトム・クルーズだ。 そんな趣向が反映してか、彼の出演映画にはミッショ[…]
「やっとダンボールが温まってきたところだぜ」 ……という言葉が写真を見ていると脳裏に浮かんできた筆者。 1988年に上映されたアニメーション映画『AKIRA』。 世代を問わず、また、日本だけでなく海外[…]
タイホンダ ウェーブのシートを芝カスタム 文末に付けて笑いを表現する記号「w」が草の形ように見えることから、「笑える」ことを、ネットスラングで「草が生える」と言うが、こんなバイクを信号待ちで見かけたら[…]
「えー、うそでしょ……www」 ホンダ・スーパーカブC125の燃費を計算し、表示された数値に思わず吹き出してしまった筆者。 うーむ、燃費計測の数値を見て笑っちゃったのは、今回が初めてじゃないでしょうか[…]
最新の記事
- ホンダ/スズキ/カワサキ/ドゥカティから! 2025年10月新型バイク発売カレンダー【GB350/DR-Z4/ZX-25Retc】
- 上質さを実現した量産250cc初の4気筒モデル、1983年スズキ「GS250FW」【柏 秀樹の昭和~平成 カタログ蔵出しコラム Vol.23】
- カワサキが「ニンジャH2 SX SE」の2025年モデルを11/1に発売! 前車追従クルコンほか電子制御サスを装備する最高峰ツアラー
- フレディ・スペンサー、CB1000Fガチ走行! インプレで何を語る?【Hondaホームカミング熊本2025】
- 新CB400/CB1000F試乗/スペンサー来日etc。ホンダ関連注目ニューストピック【2025年9月版】