●レポート&写真:モーサイ編集部(日暮大輔)
「えー、うそでしょ……www」
ホンダ・スーパーカブC125の燃費を計算し、表示された数値に思わず吹き出してしまった筆者。
うーむ、燃費計測の数値を見て笑っちゃったのは、今回が初めてじゃないでしょうか。
もう結論から先に申し上げましょう。
スーパーカブC125の実走行燃費を取るべく、千葉県は房総半島をぐるりとほぼ一周する、約400kmの道のりをひたすら走行したのですが、叩き出した最高燃費はなんと……72.9km/L!
以前計測したスーパーカブ110の実走行燃費を軽ーく上まわる数値を叩き出してしまったのです。
「排気量も大きいし、それほど燃費は上がらないのではないだろうか?」と考えていたのですが、予想とかけ離れた高燃費に思わず筆者も頭を抱えてしまったのでした(いい意味で)。
一体全体どうしてそんな燃費が出ちゃったのか!? 車両のインプレッションを交えつつ、燃費ツーリングレポートをご紹介していきましょう。
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
ホンダは、タイの趣味系バイクディーラー「カブハウス」のオンラインライブで、2021年モデルのスーパーカブC125を発表した。一見するとニューカラー追加だが、詳細未発表ながら新型エンジンを搭載している模[…]
ホンダは、タイの趣味系バイクディーラー「カブハウス」のオンラインライブで、2021年モデルのCT125・ハンターカブを発表した。従来型にカラーバリエーション追加という形で新色のサファリグリーンが登場。[…]
エンジンとタイヤ以外は、ほぼ木で作られたバイクを個人製作 皆さんは、風変わりなバイクを見たことがありますか? ジェットエンジンを搭載したバイクやクルマ用の8000cc・V8エンジンを載せちゃったバイク[…]
2020年7月に警察庁より発表された、高速道路の最高速度120km/hへの引き上げ。しかし、近年人気を集めている150ccクラスでは、さすがに高速道路での120km/h走行は難しいのではないだろうか?[…]
スズキ「ジクサー150」は、空冷154cc単気筒エンジンを搭載するネイキッドモデル。多くのユーザーが燃費のよさを報告していますが、カタログ定地燃費55.3km/L・WMTCモード燃費51.0km/Lを[…]