ロックボタンを押さなくてもアゴが閉じるよう、ジョイント部の長穴のギザギザは片側しか付いていない。調整段数は25段でナットなら46mm、パイプはφ50mmまで掴める。
スパナやドライバーと異なり、どんな作業に使われるか想像できないのがプライヤーだ。掴むのか、曲げるのか、ねじるのか? クニペックスは想定外を想定外とせず、あらゆるシーンで世界最高を目指した製品開発を通じてユーザーに認められてきた。本記事ではそのうち一度は使ってみたいツール7点を紹介する。 目次 1 一度使えば戻れなくなる、クニペックスの超高機能プライヤー2 コブラES:クニペックスを代表するツール。 […]














































