ポリアミドを糸として生地に織り込んだ強靭な新素材・アーマライトをオックスフォード専用に調整した生地に採用。その目的は、デニム生地のような自然な風合いや着心地を実現しながらも、バイク用ウエアに求められる高い安全性と強度を確保すること。高い耐摩耗性と高い対衝撃性が実証されたことで、「AA CE認可」を取得し、バイク用として、膝と腰にプロテクターを収納するポケットを装備している。カラーは2種類とも、ブラック/ウォッシュ/ストーンウォッシュ。
OXFORD STRAIGHT FIT[LINKS]●サイズ:メンズ30 32 34 36 38 40 ●価格:1万8150円 ●発売時期:’20年夏
OXFORD SLIM FIT[LINKS]●サイズ:メンズ30 32 34 36 38 40/レディース8 10 12 14 16 ●価格:1万8150円 ●発売時期:’20年夏
テストにおいては5回の洗濯を行った製品を用い、難燃性も実証されている。
新素材・アーマライトは引き裂き強度も高い。薄手のシングルレイヤーの風合いながら転倒しても破れにくいのだ。
●取材協力:LINKS ※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
ワークマンのアウターをバイク用として着る上で、唯一の弱点がプロテクターの有無だ。これを指摘する声も少なくないが、実は何も策を講じてこなかったわけではない。’16年に発売されたイージスブランドの初代レイ[…]
ワイヤー式でも、GPS式でもない、ジャイロセンサー搭載のIMUで完全独立タイプを実現した新世代エアバッグ。2020年は、公道用のアイテムがさらに進化し「テックエア5」へとブラッシュアップ。 これまでの[…]
ヘンリービギンズでは以前からドイツSAS-TEC社の胸部プロテクターを販売しており、'20年1月にパンチングホールを持つ軽量タイプがラインナップに加わった。平常時はソフトで、強い衝撃を受けると硬化する[…]
走行風だけじゃもう無理!? 酷暑は水冷で乗り切れ! 着体を冷却するためのホースが仕込まれた「アイスフロー バックパックタイプ クールベスト」を試してみて、まず最初に驚いたのは動きやすさだ。体にフィット[…]
どんなにいいレインウエアを着ていても、走り続けていればいずれブーツ中に水は入る。これが何より不快でイヤって人も多いんじゃないだろうか? そんな惨めな濡れネズミたちの救世主になってくれるのが、靴下の内部[…]
最新の記事
- 2025MotoGPヘルメット勢力図は5社がトップを分け合う戦国時代へ突入! 日本の3メーカーに躍進の予感!?
- 【SCOOP!】スズキ「GSX-8」系にネオクラが存在か!? 丸目のGS&クーリーレプリカ復活希望!!
- 「初の100ps超え!! 」全面改革で進化した第二世代のZ:カワサキZ1000J【あの素晴らしい名車をもう一度】
- 3色ラインナップ化! ホンダ「CT125ハンターカブ」歴代カラー大図鑑【2022年モデル】
- 【受注限定】SHOEI「グラムスター」に新色モスグリーン! 5月発売で全5色展開に
- 1
- 2