PCXエレクトリック(ELECTRIC)と共通規格のモバイルパワーパック(バッテリーのこと)を採用するビジネスバイク×2車が東京モーターショーで世界初公開される。一方は2019年春の東京モーターサイクルショーでプロトタイプが発表されたベンリィe:(BENLY e:)、そしてもう一方は、3輪スクータージャイロe:(GYRO e:)だ。
航続距離はPCXの2倍!? ビールケースも静かに運ぶ!
リース販売のみとなっているPCXエレクトリックに続き、ホンダは着脱式バッテリーの「Honda Mobile Power Pack」を搭載した、ビジネスユース向けの電動コミューター2モデルを、東京モーターショー2019で世界初公開する。1車は、ガソリンエンジンを搭載し原付一種で現行モデルとしてラインナップされている「ベンリィ」の電動バージョン、ベンリィe:。そしてもう1車は、ガソリンエンジンで長きにわたって愛され、現在はラインナップを外れているジャイロUPの電動版、ジャイロe:だ。
いずれも優れた積載性や耐久性、様々な場面での取り回しのいいボディサイズ、配達ボックスの装着を考慮した広く平らなリアデッキなど、業務用車両に求められる機能はそのままに、電動化によって環境性能と静粛性を高めたモデルである。
また、詳細は未発表ながら、原付二種のPCXエレクトリックとは異なり、様々なユーザーが使えるように原付一種を想定しているという。ゆえに定格出力は0.6kW以下(原付二種は1kW以下)となり、航続距離はPCXエレクトリックの2倍近くまで伸びるはずだ。
ヤングマシンではホンダから新種の3輪バイクが登場するとの情報をキャッチしていたが、電動かつジャイロ系というのはノーマークだった。以前にスクープしたX-ADV系の3輪はどうなるのか? 引き続き情報収集に努めていきたい。
HONDA GYRO e: & BENLY e:[市販予定車]
フロントまわりの多くを2車で共有しており、シートやバッテリー搭載方法なども同じものを使用しているようだ。車体の後半部分はまったく異なり、“関節”を持つジャイロe:と、通常のスクーターと同様のベンリィe:とに作り分けられている。スペックや価格、発売時期は一切が未発表だ。
HONDA GYRO e:[市販予定車]ディテール
HONDA BENLY e:[市販予定車]ディテール
関連する記事/リンク
ホンダが誇るスーパカブ系における究極のアウトドアマシンだった“ハンターカブ”ことCT110が生産終了となってから7年、最新スーパーカブC125をベースとしたハンターカブコンセプトの「CT125」が第4[…]
ホンダがインドネシアで先行発表し、日本でも「欲しい!」という声が大きかった都市型オートマチック・アドベンチャー、ADV150が“市販予定車”として東京モーターショーで日本初公開される。前後ディスクブレ[…]
ハーレーダビッドソンが高性能な電動バイク、ライブワイヤーを正式発表し、MotoE選手権やマン島TTにおけるTTゼロクラスでも電動バイクがクリーンさと高性能をアピール。台湾のキムコは、1000ccスーパ[…]