●文:ウィズハーレー編集部(青木タカオ) ●写真:宮下豊史 ●外部リンク:IBIZA Motofactory
外装&ホイールはカーボン! 倒立フォークほか足回り徹底武装!!
バガーレースに即参戦できそうな完成度の高さだ! サイドスタンドを払った途端にわかるのは、ロードグライドスペシャルの車体がこれまでに感じたことがないほどに軽いことである。軽快な車体に強力なモーターが積まれ、自在に操れる感覚を乗り手がすぐに得られるのは、よくできたスポーツバイクに乗ったときのフィーリングと同じ。
そもそもが長距離移動を目的に開発されたハーレーのグランドツーリング。重量級クルーザーがベースとは思えない運動性能の高さを持っているから、驚きを隠せない。
どこから話していくべきなのだろうか。まずM8エンジンは、リーディングエッジの鍛造アルミビレットシリンダーが組み込まれ、129ci=2114ccに排気量を上げているが、鋭いスロットルレスポンスで、いとも簡単に加速していく。
アクセルを開ければ、瞬時にスッ飛んでいくほどにスピードを上げ、その巨体からは想像もできないほどに身のこなしが軽い。それはフェアリングを含む外装、さらにホイールまでのすべてをカーボン製にし、車体を飛躍的に軽量化していることが大きく影響している。
タンクはニーグリップができるようエグリの入った形状につくり直され、フットボードはコントロールしやすくライダー寄りに位置を上げ、旋回時のバンク角を稼ぐようポジションが見直された。
ライダーが強烈なダッシュに耐えられるよう、シートは腰回りまで深く包み込むステップアップシート。クラウスのライザーでハンドルは高く持ち上げられ、ゆったりとした堂々たるライディングポジションをつくり上げている。
放熱性に優れるビレットシリンダーのおかげもあって、街乗りで停車時間が長くなっても足に感じる熱さはなく、アイドリングも安定を保ったまま。低回転域も扱いやすく、それでいて中高回転域はパワーが漲っているから、エンジンはどこからでもパワフルで勇ましい。
クラッチレバー操作が軽く、前後ブレーキもラジアルマウントキャリパーとウェーブディスクの組み合わせで、良好なタッチと強力なストッピングパワーを獲得。カーボンホイールやアルミスイングアームによるバネ下の軽量化は、ハンドリングや車体の動きをより軽快にしている。
車線変更もスムーズで、コーナリングもよりアグレッシブ。ノーマルでは手応えのあるステアリングフィールも、落ち着きを保ちつつニュートラルで応答性に優れるものとなっている。
オーリンズの倒立フォークやリザーバータンク付きのフルアジャスタブルサスペンションは初期荷重からしなやかに動き、ハードに攻め込んでも踏ん張りが効く。
速度レンジを上げた高速巡航で大きな段差に乗り上げても車体は挙動を乱さず、ツーリングでペースアップできるだけでなく、安心感が疲労軽減につながっていく。フェンダーとサドルケースの間にリザーバータンクが備わる姿も誇らしい。
LEDライトは見る者の目をひき、シャークノーズフェアリングの2眼マスクをよりいっそう独創的なものにしている。ノーマルのプラスチックゲージハウジングなど、メーターまわりはビレットアルミによって軽量設計されたクラウス製にアップデートされ、スイングアームやミラーなどとカラーを合わせゴールドで揃えているのもアクセントとなった。
ロードグライドならではの優雅で豪快なシルエットを残しつつ、カーボン外装とエンジンモディファイで圧倒的なハイパフォーマンス化。トレンドの先端をいくカスタムと言えるだろう。
動画はコチラ
超弩級カスタムを生み出したイビサモトファクトリー。今濱代表に、ロードグライドを試乗したウィズハーレー青木タカオ編集長が直撃インタビューし、アレコレと聞きまくったので、その模様は動画でご覧いただきたい。
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
ハーレーダビッドソン専門誌『ウィズハーレー』のお買い求めはこちら↓
あなたにおすすめの関連記事
ロードグライドST:キング・オブ・バガーズ由来のST仕様 グランドツアラーをベースにしつつ、バガーレーサーにも通ずるスポーティーな走りに対応するべくシートをソロ仕様にし、前後フェンダーはアグレッシブな[…]
新イベント『ブルースカイミーティング』とは? 今年からスタートした新しいイベント『ブルースカイミーティング』は、「モーターサイクル(主役はライダー)」「ライフスタイル(音楽やアウトドアなど)」「ローカ[…]
スポーツスターS|水冷60度Vツインは可変バルブ機構やツインスパークを採用 フロントセクションとミッドフレーム&シートレールが分割する最新式のフレームレス構造としたシャーシに、レボリューション[…]
シンプルな装いの中に強烈な個性も持ち合わせる 初代誕生は1957年と、じつに66年も昔のこと。ビッグツインモデルととともに、長きにわたりハーレーのラインナップに欠かせないシリーズとして人気を博してきた[…]
伝説にはまだ早い! シンプルかつ普遍的なスタイルと軽快な走りで、時代を越えて幅広い層に愛され続けてきた「XLスポーツスター」。初代は1957年に誕生した超ロングセラーモデルでしたが、2022年の「フ[…]
最新の関連記事(ハーレーダビッドソン)
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc 400ccクラスは、普通二輪免許を取ってから間もないビギナーも選ぶことができる排気量帯で、16歳から乗ることができる。 そんな400cc[…]
ハーレーダビッドソン ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区)は2025年1月1日付で、新たなマネージングダイレクターに玉木一史氏が就任することを発表した。玉木氏は、2024年12月31日をもって退任・[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外[…]
XLCRとはあらゆる点で違う ブラックに統一された精悍な車体の中で、フューエルタンクに貼られたバー&シールドのエンブレムがゴールドで彩られ、誇らしげに煌めいている。 クォーターサイズのコンパクトなフェ[…]
品質がよければ年式は関係ナシ!! レッドバロンで取り扱う中古車のじつに90%以上が『5つ星品質』の条件をクリアしている。それを証明するべく、メディア向けに5つ星品質中古車の試乗会が行われた。 『レッド[…]
最新の関連記事(新型バイク(外国車/輸入車))
要大型二輪免許の超個性派! 日本導入は2025年 ロイヤルエンフィールドのゲリラ450は、同社のアドベンチャーモデルであるヒマラヤと同じ452ccの水冷DOHC単気筒エンジンを搭載するロードスター。日[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc 400ccクラスは、普通二輪免許を取ってから間もないビギナーも選ぶことができる排気量帯で、16歳から乗ることができる。 そんな400cc[…]
クルーザーベースなのに意外にスポーツ性高し! ロイヤルエンフィールドの日本国内ラインナップには、このショットガン650のほかに648ccの空冷パラレルツインエンジンを搭載するモデルが3機種ある。カフェ[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外[…]
トラベル・エンデューロの最高峰に自動クラッチ制御が装備! BMWモトラッドのロングセラーモデルであるGSシリーズ。その最上位モデルにあたるのがGSアドベンチャーだ。初代モデルの登場は’02年のR115[…]
人気記事ランキング(全体)
4気筒CBRシリーズの末弟として登場か EICMA 2024が盛況のうちに終了し、各メーカーの2025年モデルが出そろったのち、ホンダが「CBR500R FOUR」なる商標を出願していたことが判明した[…]
一度掴んだ税金は離さない! というお役所論理は、もういいでしょう 12月20日に与党(自民党と公明党)が取りまとめた「令和7年度税制改正大綱」の「令和7年度税制改正大綱の基本的な考え」の3ページ目に「[…]
2025年こそ直4のヘリテイジネイキッドに期待! カワサキの躍進が著しい。2023年にはEVやハイブリッド、そして2024年には待望のW230&メグロS1が市販化。ひと通り大きな峠を超えた。となれば、[…]
CB750/900Fと並んで進んでいた、ホンダが大攻勢に賭けた初の新エンジン! どのクルマメーカーもお手上げだったマスキー法という排気ガス規制をクリアして、ホンダが世界に認められたCVCCエンジン開発[…]
チェーンの張り調整が必要なのは、チェーンが徐々に伸びるからだけど…… バイクのチェーンのメンテナンスといえば「清掃・潤滑」と「張り(あそび)のチェック」。まず、チェーンを長持ちさせるには清掃や潤滑をマ[…]
最新の投稿記事(全体)
その手があったか! 2005年型「ゼファー1100/750/χ」をオマージュ カワサキは2020年10月にZ900RS/カフェの2021年モデルを発表。Z900RSでは人気の“イエロータイガー”ことキ[…]
アメリカの排ガス規制で開発を断念 1969年に2スト並列3気筒500ccのマッハ3で世界最速の座を目指したカワサキだが、同時に登場したホンダのCB750FOURが目の前に立ちはだかった。それを打ち破る[…]
要大型二輪免許の超個性派! 日本導入は2025年 ロイヤルエンフィールドのゲリラ450は、同社のアドベンチャーモデルであるヒマラヤと同じ452ccの水冷DOHC単気筒エンジンを搭載するロードスター。日[…]
Screenshot 冬の洗車は水を使いたくない 冬の洗車、水が冷たくて辛い・・・。屋外の作業は寒くて嫌だ・・・。そんな時は水を使わず時短でササっと綺麗にしたいですね。今回は、寒い時期に覚えておきたい[…]
こんなに小さくて良いんですか!?? オートバイ用インカム CIEL(シエル)総発売元の株式会社 LINKS は、インターナショナルメーカーとして、10年以上 OEM 生産を行ってきた製造元[…]
- 1
- 2