●文:ウィズハーレー編集部(青木タカオ) ●写真:宮下豊史 ●外部リンク:IBIZA Motofactory
外装&ホイールはカーボン! 倒立フォークほか足回り徹底武装!!
バガーレースに即参戦できそうな完成度の高さだ! サイドスタンドを払った途端にわかるのは、ロードグライドスペシャルの車体がこれまでに感じたことがないほどに軽いことである。軽快な車体に強力なモーターが積まれ、自在に操れる感覚を乗り手がすぐに得られるのは、よくできたスポーツバイクに乗ったときのフィーリングと同じ。
そもそもが長距離移動を目的に開発されたハーレーのグランドツーリング。重量級クルーザーがベースとは思えない運動性能の高さを持っているから、驚きを隠せない。
どこから話していくべきなのだろうか。まずM8エンジンは、リーディングエッジの鍛造アルミビレットシリンダーが組み込まれ、129ci=2114ccに排気量を上げているが、鋭いスロットルレスポンスで、いとも簡単に加速していく。
アクセルを開ければ、瞬時にスッ飛んでいくほどにスピードを上げ、その巨体からは想像もできないほどに身のこなしが軽い。それはフェアリングを含む外装、さらにホイールまでのすべてをカーボン製にし、車体を飛躍的に軽量化していることが大きく影響している。
タンクはニーグリップができるようエグリの入った形状につくり直され、フットボードはコントロールしやすくライダー寄りに位置を上げ、旋回時のバンク角を稼ぐようポジションが見直された。
ライダーが強烈なダッシュに耐えられるよう、シートは腰回りまで深く包み込むステップアップシート。クラウスのライザーでハンドルは高く持ち上げられ、ゆったりとした堂々たるライディングポジションをつくり上げている。
放熱性に優れるビレットシリンダーのおかげもあって、街乗りで停車時間が長くなっても足に感じる熱さはなく、アイドリングも安定を保ったまま。低回転域も扱いやすく、それでいて中高回転域はパワーが漲っているから、エンジンはどこからでもパワフルで勇ましい。
クラッチレバー操作が軽く、前後ブレーキもラジアルマウントキャリパーとウェーブディスクの組み合わせで、良好なタッチと強力なストッピングパワーを獲得。カーボンホイールやアルミスイングアームによるバネ下の軽量化は、ハンドリングや車体の動きをより軽快にしている。
車線変更もスムーズで、コーナリングもよりアグレッシブ。ノーマルでは手応えのあるステアリングフィールも、落ち着きを保ちつつニュートラルで応答性に優れるものとなっている。
オーリンズの倒立フォークやリザーバータンク付きのフルアジャスタブルサスペンションは初期荷重からしなやかに動き、ハードに攻め込んでも踏ん張りが効く。
速度レンジを上げた高速巡航で大きな段差に乗り上げても車体は挙動を乱さず、ツーリングでペースアップできるだけでなく、安心感が疲労軽減につながっていく。フェンダーとサドルケースの間にリザーバータンクが備わる姿も誇らしい。
LEDライトは見る者の目をひき、シャークノーズフェアリングの2眼マスクをよりいっそう独創的なものにしている。ノーマルのプラスチックゲージハウジングなど、メーターまわりはビレットアルミによって軽量設計されたクラウス製にアップデートされ、スイングアームやミラーなどとカラーを合わせゴールドで揃えているのもアクセントとなった。
ロードグライドならではの優雅で豪快なシルエットを残しつつ、カーボン外装とエンジンモディファイで圧倒的なハイパフォーマンス化。トレンドの先端をいくカスタムと言えるだろう。
動画はコチラ
超弩級カスタムを生み出したイビサモトファクトリー。今濱代表に、ロードグライドを試乗したウィズハーレー青木タカオ編集長が直撃インタビューし、アレコレと聞きまくったので、その模様は動画でご覧いただきたい。
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
ハーレーダビッドソン専門誌『ウィズハーレー』のお買い求めはこちら↓
あなたにおすすめの関連記事
ロードグライドST:キング・オブ・バガーズ由来のST仕様 グランドツアラーをベースにしつつ、バガーレーサーにも通ずるスポーティーな走りに対応するべくシートをソロ仕様にし、前後フェンダーはアグレッシブな[…]
新イベント『ブルースカイミーティング』とは? 今年からスタートした新しいイベント『ブルースカイミーティング』は、「モーターサイクル(主役はライダー)」「ライフスタイル(音楽やアウトドアなど)」「ローカ[…]
スポーツスターS|水冷60度Vツインは可変バルブ機構やツインスパークを採用 フロントセクションとミッドフレーム&シートレールが分割する最新式のフレームレス構造としたシャーシに、レボリューション[…]
シンプルな装いの中に強烈な個性も持ち合わせる 初代誕生は1957年と、じつに66年も昔のこと。ビッグツインモデルととともに、長きにわたりハーレーのラインナップに欠かせないシリーズとして人気を博してきた[…]
伝説にはまだ早い! シンプルかつ普遍的なスタイルと軽快な走りで、時代を越えて幅広い層に愛され続けてきた「XLスポーツスター」。初代は1957年に誕生した超ロングセラーモデルでしたが、2022年の「フ[…]
最新の関連記事(ハーレーダビッドソン)
ハーレー女子に聞きました Q1.これまでのバイク歴/ハーレー歴など教えてくださいQ2.いま乗っている愛車を選んだ理由は?Q3.お気に入りのポイント?Q4.高年式モデルにない魅力とは?Q5.同じ趣味を持[…]
日本未導入の特別仕様車をベースにカスタム 第2次世界大戦時、軍用として用いられていた車両「WLA」をモチーフにしたカラーリングが採用されているのは、パンアメリカ1250スペシャルの特別仕様車「GIエン[…]
HARLEY-DAVIDSON HAKATA PAN AMERICA B.O.T.T. WCT ドゥカティ パニガーレやKTM RC8といった高性能スーパースポーツツインモデルたちがエントリーするバト[…]
極太タイヤで路面を蹴り飛ばす! ワイドグライドがミルウォーキーエイトを積んで復活か!? そんな期待をせずにはいられない、ワイドグライドのチョッパースタイルが見事なまでに再現されている。 見どころ満載、[…]
SPEEDRA:質感向上に欠かせない高品質素材。色とりどりのアルミビレットパーツ スポーツスターS/ローライダーSTなどを皮切りに、新たにハーレー市場に参入。アルミビレッドパーツやドライカーボンカウル[…]
最新の関連記事(新型バイク(外国車/輸入車))
通勤からツーリングまでマルチに使えるのが軽二輪、だからこそ低価格にもこだわりたい! 日本の道に最適なサイズで、通勤/通学だけでなくツーリングにも使えるのが軽二輪(126~250cc)のいいところ。AT[…]
小椋藍選手のファンならずとも注目の1台! MotoGPでは小椋藍選手が来季より移籍(トラックハウスレーシング)することでも注目のアプリリアから、新しいミドルクラスのスポーツモデルが登場した。欧州ではす[…]
ミドルSSの究極を目指しフルチェンジ パニガーレはドゥカティが誇るスーパーバイクで、2018年からはV型4気筒エンジンを搭載し、その戦闘力を高めるとともに車名がパニガーレV4となった。そして2020年[…]
伝説のロゴが語る歴史 2024年現在でこそ、三角形にブロック体のアルファベットといった趣の、トライアンフロゴ。しかし100年以上続く、歴史あるブランドだけあって、1902年の盾型デザインに始まり、いく[…]
スポーツ性能を高めたBMWフラッグシップスポーツ BMW S1000RRのおもなスペックとアップデート S1000RRは並列4気筒エンジンを搭載するスーパースポーツで、BMWがWSBK参戦を視野に入れ[…]
人気記事ランキング(全体)
4気筒CBRシリーズの末弟として登場か EICMA 2024が盛況のうちに終了し、各メーカーの2025年モデルが出そろったのち、ホンダが「CBR500R FOUR」なる商標を出願していたことがわかった[…]
Vストローム250SX[59万1800円] vs Vストローム250[66万8800円] 2023年8月に発売された、スズキ自慢の油冷単気筒エンジンを搭載したアドベンチャーモデル「Vストローム250S[…]
トラコン装備で330ccの『eSP+』エンジンを搭載、スマホ連携5インチTFTメーターを新採用 シティスクーターらしい洗練されたスタイリングと、アドベンチャーモデルのエッセンスを高次元で融合させ人気と[…]
第1位:X-Fifteen[SHOEI] 2024年10月時点での1位は、SHOEIのスポーツモデル「X-Fifteen」。東雲店ではスポーツモデルが人気とのことで「とにかく一番いいモデルが欲しい」と[…]
126~250ccスクーターは16歳から取得可能な“AT限定普通二輪免許”で運転できる 250ccクラス(軽二輪)のスクーターを運転できるのは「AT限定普通二輪免許」もしくは「普通二輪免許」以上だ。 […]
最新の投稿記事(全体)
通勤からツーリングまでマルチに使えるのが軽二輪、だからこそ低価格にもこだわりたい! 日本の道に最適なサイズで、通勤/通学だけでなくツーリングにも使えるのが軽二輪(126~250cc)のいいところ。AT[…]
洗うことが楽しくなる魔法のアイテム 2024年夏にサイン・ハウスより発売された「ポケッタブル高圧洗浄機 SWU-1」。800gという業界最軽量・最小クラス(※サイン・ハウス調べ)で3段階の圧力、5つの[…]
2024年は鈴鹿8耐3位そしてEWCで二度目の王座に ポップが切り拓き、不二雄が繋いできたヨシムラのレース活動はいま、主戦場をFIM世界耐久選手権(EWC)へと移し、陽平がヨシムラSERT Motul[…]
メンテナンス捗るスタンド類 ちょいメンテがラクラクに:イージーリフトアップスタンド サイドスタンドと併用することで、リアホイールを持ち上げることができる簡易スタンド。ホイールの清掃やチェーン注油などの[…]
トラコン装備で330ccの『eSP+』エンジンを搭載、スマホ連携5インチTFTメーターを新採用 シティスクーターらしい洗練されたスタイリングと、アドベンチャーモデルのエッセンスを高次元で融合させ人気と[…]
- 1
- 2