記事へ戻る

[画像 No.3/6][バイク雑学] スポークでもキャストでもない、ホンダ独自の“コムスターホイール”って知ってる?

HONDA GL500|[バイク雑学] スポークでもキャストでもない、ホンダ独自の“コムスターホイール”って知ってる?
【1977 HONDA GL500】コムスターホイールの大きなメリットのひとつが、チューブレスタイヤの装着が可能になったこと。写真のGL500(1977年12月発売)が、2輪車初のチューブレスタイヤ装着車だ。ただし市販車で最初にコムスターホイールを装備したのは、1977年4月発売のCB750FOUR-II(この時点では2輪車用チューブレスタイヤが存在しなかった)。
目次 1 ワークス耐久レーサーのために開発した画期的なホイール2 バイク用のチューブレスタイヤも、コムスターだから採用できた。3 コムスターはデザインの自由度にも長けていた ワークス耐久レーサーのために開発した画期的なホイール バイクのホイールといえば、ロードスポーツ車の多くが装備する、アルミニウムで一体成型された“キャストホイール”か、オフロード車/アメリカン/クラシックタイプが装備する“ワイヤ […]