カフェレーサーの定番、バックステップは後ろすぎるとホールドできない!?


●記事提供: ライドハイ編集部

カフェレーサーのスタイルから”バックステップ”という名前がついた

愛車のカスタムで一番手をつけやすいひとつがバックステップ。ただステップは重要な機能パーツなので、”カッコイイ”というだけで位置を変えると乗りにくくなる場合もある。

そもそもバックステップという呼び方は、1974年から発売されたホンダCB400フォアが、英国をはじめとするヨーロッパで人気だった”カフェレーサー”をイメージさせるデザインだったことに端を発している。

このカフェレーサーは低く短いハンドルバー、長めの燃料タンク、そしてやや前傾するポジションのため、ステップ位置を後退させギヤチェンジはリンクを介するのが特徴。車両をスポーティに仕上げるカスタム手法だ。

これを大型の4気筒スポーツで、量産車へ採り入れたのが1979年のCB750F。前年に発表したCB750フォアの第2世代、4本マフラーのCB750Kをもっとスタイリッシュでスポーティにして欲しいという要望で誕生した。

CB750Kはステップ位置が思いきり後退し、ライディングポジションもやや前傾。これが一躍人気車種となったのはご存じの通り。

以来、バックステップがカスタムの定番となり、ステップ位置を後退させる”カッコよさ”が独り歩きするようになり、中にはステップ位置が後ろ過ぎて乗りにくくなるケースもある。

MotoGPマシンと変わらない、スーパーバイクのステップ位置

ノーマルではアップライトなスポーツバイクを、低く幅の狭いハンドルと後退させたステップ位置でカフェスタイルに仕上げるカスタムと違って、スーパーバイクのようなスーパースポーツは、コーナリングの性能を楽しむカテゴリー。

ライディングポジションも、前輪や後輪への荷重配分や、重心を安定して旋回できるよう身体で姿勢をつくる、いわば制御を最優先した位置関係に設定されている。

そしてタイヤのワイド化やラジアル化による進化もあって、ステップは下半身が車体をホールドしやすい位置にセットされている。カフェスタイルからすると意外なほど前方だ。

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。