記事へ戻る

[画像 No.10/12][バイクDIYメンテ] 美しいクロームメッキの光沢をいつまでも保つ方法

ナカライ|メッキング|薄く塗り広げる|[バイクDIYメンテ] 美しいクロームメッキの光沢をいつまでも保つ方法
メッキングは薄く塗り広げるのが重要。瓶から史上最鏡クロスにつけた1〜2滴で10×10cm四方にムラなく塗布する。塗膜が厚いと虹ムラになるので、ムラがなくなるまで伸ばしていくのが重要。塗布後24時間は水が付着しない場所で硬化させるのが効果的。
環境問題に対する世論の高まりから、クロムやシアンといった有害物質を使用するクロームメッキは世界的に減少しつつある。その一方で、クロームメッキならではの金属光沢を代替できるだけの表面処理は存在しないため、少ないながら今も活用され続けている。バイクの外装パーツにおいては、金属より樹脂素材を成型して使用することが多くなったことでクロームメッキの採用例が減っているのが現実だが、貴重なメッキの光沢を維持する […]