40歳でバイクに乗りたいと思い立ち、普通二輪&大型二輪の免許を取得。2022年2月に人生初バイク=ロイヤルエンフィールド ヒマラヤを購入したと同時にバイクライフが本格的にスタートした、ミリオーレ営業・ムラタ。今回はロイヤルエンフィールド TOKYO WEST主催のオーナーズミーティング「RIDE」に参加し、まぶしい暑さの中、伊豆を目指した。
●文:ミリオーレ編集部(村田奈緒子) ●外部リンク:ロイヤルエンフィールド東京ショールーム
他県からもオーナーが集う、ロイヤルエンフィールド TOKYO WESTの「RIDE」
ロイヤルエンフィールド TOKYO WESTでは、2022年末から定期的にオーナーミーティングの「RIDE」を実施している。ロイヤルエンフィールド TOKYO WESTの食いしん坊メカニック・木村くんが主に企画しているだけあって、みんなで美味しいものを食べに行くことをサブ目的に開催。なんでも他県からもオーナーが集うイベントになりつつあると聞き、7月某日の回にさっそく参加してきた。
この日の予定ルートは、7時半:道の駅滝山集合→8時:道の駅滝山出発→9時:厚木PA到着→9時半:厚木PA出発→(大観山経由)→12時半:ランチ(食事処たけ)→ランチ後に解散! というもの。
私は厚木PAから合流したのだが、この日は運良く渋滞が全くなくスムーズ。8時半には厚木PAに着いたのだが、すでにロイヤルエンフィールドのバイクがちらほら。ロイヤルエンフィールドのバイクを街なかで見かけることもあるが、まだまだ少ないのも事実。だからこうして20台以上のバイクが勢ぞろいするのはなかなか嬉しいものがある。
おいしい海鮮丼を食べ、じゃんけん大会で盛り上がる
厚木PAを出発した一行は、大観山展望台で小休憩を挟みつつ、目指すは伊豆の国市大仁にある「食事処 たけ」である。この日、大観山の最高気温は25℃ほど、目的地の伊豆の国市の最高気温は30℃と真夏日ではあったが、幸いなことに道中での渋滞は皆無! バイクに乗って風を受けている限りはとても快適な時間を過ごすことができたのだった。
今回の目的地である「食事処 たけ」は、海鮮の定食や丼もののメニューが豊富な和食店。定食はメインに加えて小皿も多くボリューム満点! 丼メニューは具材もたっぷりで食べ応え◎。食後には冷えひえのすいかもサービスいただき、美味しい時間を過ごすことができた。さらにこの日は貸切ランチということで、食後にはロイヤルエンフィールドグッズがもらえるじゃんけん大会も催された。
ロイヤルエンフィールド TOKYO WESTでは「ナイトRIDE」も実施!
「食事処 たけ」を後にして、全員で集合写真を撮り終えたら解散! ライダーによっては別の目的地に向かう人もいたり、東京方面まで集団で帰路ツーリングを楽しんだり。途中、事故渋滞で暑さとの戦いもあったが、帰りの高速のサービスエリアで他メンバーとお茶をしつつのんびりと帰宅した次第。
正直、何事もソロ行動が好きなタイプなので、こうしたイベントに1人で参加するのが性に合うのか? と参加する前はやや疑問に思っていたのだが、結論としては「楽しかった!」のだ。ロイヤルエンフィールドという共通点がきっかけで会話ができることは不思議な感じもするのだが、趣味の世界とはこういうことを言うのだろうと実感。
ということで「RIDE」にご興味ある方は、ぜひロイヤルエンフィールド TOKYO WESTのWEBもしくはX(旧Twitter)をチェック! ちなみに「ナイトRIDE」という夜イベントも開催しているそう。暑さ厳しいシーズンのツーリングにやや躊躇する人は、こちらの「ナイトRIDE」がいいかもしれない!
今回の参加者は圧倒的にクラシック350が多く、ヒマラヤでの参加は私のみ(涙)。いつかヒマラヤオーナーとご一緒できたらいいなぁ〜。
I want to go to the Himalayas someday with Himalayan!
FOLLOW Me! with_himalayan Insta
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
あなたにおすすめの関連記事
チェーンのプレート部分は伸びない! ではどこが伸びる? チェーンの構造 摩耗した分だけチェーンが長くなる! チェーンが伸びるとどうなる? 多くの中~大型バイクのチェーンは100リンク以上ある。そこでブ[…]
「チェーンに注油不用説…」はどこから生まれた? エンジンが生み出したパワーをリヤタイヤに伝えるドライブチェーン。1000ccスーパースポーツともなれば200馬力を超えるパワーを発揮するが、その大きなパ[…]
泣きそうになりながらバイクを修理した思い出 メカニックの好きなところを伸ばしていく! G310Rでレースに参戦してからお客さんとの会話の幅が増えた 1人で決勝を走りきり、4位入賞 これまでにサーキット[…]
ミシュランの専用設計ソール×ATOPダイヤルクロージングシステムの「BULL WP ブーツ」 ストリートからロングツーリングまで幅広いシーンに活用できる「BULL WP」。バイクを操作するためのオリジ[…]
最新の関連記事(ロイヤルエンフィールド)
取り柄はレトロなスタイルだけじゃない。最新のクラシックは基本性能の高さが魅力 トライアンフやノートン等と同様に、イギリスで創業したロイヤルエンフィールドは、1901年にバイクの生産を開始した世界最古の[…]
123年以上の歴史で迎える大きな節目として電動バイクの新ブランドを構築 250~750ccのミドルクラスバイクで世界的に存在感を放っているロイヤルエンフィールドが、新しい電動バイクブランド「FLYIN[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc 400ccクラスは、普通二輪免許を取ってから間もないビギナーも選ぶことができる排気量帯で、16歳から乗ることができる。 そんな400cc[…]
ロイヤルエンフィールドの「速い!」「楽しい!」「気持ちいい!」を実感 「アクセシビリティ(アクセスしやすいとっつきやすいバイク。多くの人に乗ってみたいと思わせること)」「ピュアモーターサイクリング(バ[…]
最新の関連記事(ツーリング)
ハイシーズンをハズした御宿なら混雑知らず! 11月に入ったにもかかわらず“夏日”なんて言葉が天気予報から聞こえてくる、おかしな気象が続く今年の日本列島。涼しくなってようやく走り始めた…なんてライダーも[…]
APトライク125の積載量に興味アリ! APトライク125の特徴といえば、おもに下記の4つが挙げられます。 乗っていて面白い 雨に濡れにくい 税金が安い 3人乗りができる さらに加えるなら、「荷物がい[…]
チェリーパークラインはピストン路 信州とは長野県のことである。古来より信濃国であった同地は、国を表す州の字を用い信州と呼ばれるようになった(他に甲州や武州などあり)。信州と言うと絶景道のビーナスライン[…]
富士山が見れなくても楽しめる 先日、某取材の中で、「人生は選択だ」といった話しがあった。今回、ツーリングに出かける日が決まっている中で、編集部発で天候が良さそうな場所は、富士山の南麓のみだった。そう、[…]
こんにちは! マットです!! 三重県にある頭之宮四方神社(こうべのみやよもうじんじゃ)は、全国的にも珍しいヘルメットの御祈祷を受けられる場所です。先日訪れてきたので、その模様とともに、神社の魅力をレポ[…]
人気記事ランキング(全体)
電熱インナートップス ジャージタイプで使いやすいインナージャケット EK-106:1万5000円台~ ポリエステルのジャージ生地を採用した、ふだん使いをしても違和感のないインナージャケット。38度/4[…]
欧州で登場していたメタリックディアブロブラック×キャンディライムグリーンが国内にも! カワサキモータースジャパンが2025年モデルの「Z900RS」を追加発表した。すでに2024年9月1日に2025年[…]
モデルチェンジしたKLX230Sに加え、シェルパの名を復活させたブランニューモデルが登場 カワサキは、KLX230シリーズをモデルチェンジするとともに、KLX230Sとしては3年ぶり(その他の無印やS[…]
誕生から10年、さまざまなカテゴリーで活躍するCP2 MT-09から遅れること4か月。2014年8月20日に発売されたMT-07の衝撃は、10年が経過した今も忘れられない。新開発の688cc水冷パラツ[…]
クリップリフター:クリップ対応の溝幅設定が細かく、傷をつけにくいクロームメッキ仕様 自動車のドアの内張やモール類のクリップをピンポイントで狙って取り外すための5本組リフター。クロームメッキ仕上げの本体[…]
最新の投稿記事(全体)
日本でも公開されたNT1100ポリスの北米バージョン! アメリカンホンダは、欧州を中心としたスポーツツーリングマーケットで人気車となっているNT1100を警察仕様として北米初導入することを発表した。 […]
“ヨシムラ”がまだ世間で知られていない1970年代初頭のお話 世界初となる二輪用の集合マフラーが登場したのは、1971年のアメリカAMAオンタリオでのレース。当時のバイク用マフラーは1気筒につき1本出[…]
アクアライン上り線の混雑時間帯の料金が1600円に! 2025年4月から新料金制を導入 12月3日に開催された「第4回東京湾アクアライン交通円滑化対策検討会」において、令和7(2025)年4月からアク[…]
グラフィック変更のブルー、完全新色のダークグレーの2本立て ヤマハがYZF-R7の国内2025年モデルを発表した。すでに北米などで発表されていたニューカラーで、前年の3色ラインナップから2色に統合され[…]
※タイトル写真は欧州仕様 デイタイムランニングライトにウインカーを統合 ホンダが新型「X-ADV」を国内でも正式発表。EICMA 2024で初公開されたもので、ヘッドライトまわりを含むフェイスリフトに[…]
- 1
- 2