記事へ戻る

[画像 No.8/9]カワサキの描くバイクの未来!Vol.2【燃費と加速を両立するハイブリッド。テストライダーも驚く加速感!】

|カワサキの描くバイクの未来!Vol.2【燃費と加速を両立するハイブリッド。テストライダーも驚く加速感!】
ニンジャH2系のスーパーチャージドエンジンをベースとするカワサキの水素エンジン。直噴化するが内部パーツはニンジャH2系と大きな違いはないそう。インジェクターはデンソーが開発した水素用で、トヨタの水素カローラと共通。9月にモビリティリゾートもてぎで走行した四輪バギーに搭載していたのがまさにこのエンジン。ライバル会社と頻繁にミーティングを行い、試行錯誤しながら開発は進められている。
カワサキの描くバイクの未来!Vol.1では2023年発売予定のEVの2台を紹介したが、今回クローズアップするのは、2024年に市販化予定のエンジンと電気のハイブリッドバイクであるHEV(ハイブリッドエレクトリックビーグル)モーターサイクルだ。「エンジン」「モーター」「エンジン+モーター」の3つの動力源が生み出す加速とは? 目次 1 加速を楽しめればファンの部分、趣味性の高さが出てくる2 本気で将来 […]