記事へ戻る

[画像 No.17/18]【Q&A】エンジンオイルはどう潤滑してる? ウエット、ドライ、セミドライサンプの違いって?【バイクトリビア017】

MIGLIORE|ミリオーレ|バイクトリビア|Q&A|ウエットサンプ|ドライサンプ|ホンダ CRF1100L アフリカツイン|【Q&A】エンジンオイルはどう潤滑してる?  ウエット、ドライ、セミドライサンプの違いって?【バイクトリビア017】
ホンダ CRF1100L アフリカツイン
オフロードモデルとして最低地上高を稼ぐために、エンジン全高を限界まで低くコンパクト化を狙った「クランクケース内蔵オイルタンク式ドライサンプ構造」を採用。
バイクのエンジンの中はオイルが入っていて、その潤滑方法に種類がある。スペック表の潤滑方式の欄にウエットサンプと記されているモデルが多いけれど、これってなんのコト? また他にもドライサンプやセミドライサンプという潤滑方式もあるみたい……。そもそもエンジンを潤滑するのにドライってどういうコト? 乾いていたらダメなんじゃないの? 目次 1 エンジン下部のオイルパンにオイルを溜めているか、溜めていないか2 […]