カジュアルで涼しい! ワークマンで作れなかった理想のメッシュジャケット「空冷式シャツ」徹底レビュー

  • [CREATOR POST]相京雅行
空冷式シャツ着用イメージ

●文:[クリエイターチャンネル] 相京雅行

どうも、アイキョウです。今日はついにBMCさんと一緒に作ったメッシュジャケットが完成したので紹介します!

BMC代表の青野さんは元々アパレル業界出身なので、バイク用品メーカーが作らないようなカジュアルなメッシュジャケットを企画しました。さっそくディテールを紹介していきたいと思います。

空冷式シャツDETAIL

【BMC空冷式シャツ】●サイズ:S~4L ●価格:1万6980円 ●カラー:ブラック/ホワイト

クラウドファンディングサイトで事前予約を受け付けたところ、発売開始から2日で340着を売り上げ、通販用在庫が8割以上がすでになくなってしまいました。バイク用品店の二輪館では、6月中旬から下旬から販売開始になる予定です。通販サイトの販売も予定していますが、そちら向けの在庫が足りなくなる可能性も出てきました…。

まずは気になる防御性能に関して。胸部、脊椎、肩、肘すべてプロテクター付きになりますが、コダワリポイントがあります。僕は洗濯係ですが、メッシュジャケットは暑い日に着ることが多くなるので、着るたびに洗濯している人も多いはず。正直に言って既存の製品だと、洗濯する時にプロテクターの出し入れが面倒に感じていました。

今回のジャケットは脊椎プロテクターは背中側から入れる形にしていますが、その他のプロテクターは身頃と同じ生地で包み、マジックテープで装着する形にしているので脱着を楽に行えます。

プロテクター自体は風を通しやすい黒のEVAですが、白のジャケットは白い素材で包むことでプロテクターが黒く見えないようにしています。ただ袋に包んで張り付けるタイプなので、さらに防御力の高いプロテクターへの交換は不可です。

また一般的なメッシュジャケットはプロテクターポケットを付けるために、2層構造を採用してます。空冷式シャツは脊椎プロテクター部分のみ二層で、他は一層になってるので、プロテクター込みで1kgぐらいと一般的なメッシュジャケットに比べて軽量です。これは既存のメッシュジャケットの半分程度の重さになります。

次にメイン生地ですが一般的なメッシュジャケットは手を内側に入れれば少し透けるぐらいの大きめの穴が空いていることが多いですが、空冷式シャツの生地は特殊なジグザグメッシュを採用していて、一般的なメッシュよりも小さめの穴が連続しています。

そのため生地が透けにくく、点というよりも面で風を受けるような設計にすることで通気性を良くしています。ただ点で風を受けた方が風圧が強くなるので、風を感じやすくて良いという人もいるはず。

そこで僕がこだわって青野さんにお願いしたのが前ファスナー部分です。空冷式シャツはファスナーとスナップボタンの両方がついています。

ファスナーとボタンを両方しめると、ボタンとボタンの隙間から入った風がファスナーを通して弱くなりますが、ファスナーをあけてボタンだけしめると、ボタンとボタンの隙間が広いので強い風圧の風が入ってくるようになります。

より体に風が入ってくるのを感じたいという人はファスナーをあけてボタンだけをしめるのをお勧めします。

次にこだわったのが収納です。シャツタイプなので胸部分に二ケ所ポケットがついていますが、デザイン重視、カジュアルに仕上げたのでサイズ的には小さめ。

僕はタバコを吸わないのですが、共同開発した青野さん曰く、アイコスが入るサイズ感らしいです。

スマホはちょっと入りませんが、高速道路の通行券なんかは収納可能で、こちらもスナップボタンなのでグローブをしたままでも開け閉めは簡単です。

ただ夏はバッグを背負うと熱いですし、気軽にバイクに乗るのに収納が欲しいという人も多いはず。

そこで隠しポケットを用意しました。両腰回りに一か所ずつポケットを用意していてファスナー付、大きめの財布やスマートフォンも入るサイズ感になっています。

ここでもコダワリポイントがあって、僕はあんまり腰回りのポケットにスマホなど大きめのものを入れません。ポケットに入れた時、操作の邪魔になるからです。

そのため、隠しポケットはモノを入れた時に腰骨あたりに落ち着くように設計していて、操作を邪魔しないようにしています。

次にシルエットですが、バイク用の立体裁断となっていて、たとえば前傾姿勢で腕が突っ張らなかったり、背中が見えないように少し長めかつ沿うようになっています。

裾に関しては一般的なメッシュジャケットは生地をそのまま折り返して縫って処理しますが、空冷式シャツはメッシュ生地よりも少し重い生地を縫いつけて裾を重くすることで、走行風でのめくれ上がりを軽減しています。

襟部分に関してはバタつかないように少し重い生地を採用していますが、さらにスナップボタンで固定することでバタつきを防ぎます。

空冷式シャツサイズ感

バイクっぽいデザインにしたくなかったので、プロテクター部分だけ太いようなシルエットにはなっていません。一般的なドレスシャツに近いシルエットです。そのため、ふだんのサイズより1サイズ上げた方がピッタリになる可能性があります。

僕は身長164cm、体重59kgでふだんはSサイズのライディングジャケットを着用していますが空冷式シャツはMサイズでピッタリでした。

空冷式シャツ試用インプレッション

実際に着用して走ってみましたが、予想通りワークマンの3Dメッシュやラフアンドロードのビッグホールメッシュなど目が粗い製品と比べると風圧は感じません。人によっては風の流れを感じにくいという人もいるかもしれません。

そこで一度停車してフロントファスナーを開けてボタンだけにしてみましたが、グローブを付けたままでも調整が可能でした。

再度走り出してみるとフロントから強い風圧の風が入ってくるようになりました。30度を超えてくると風圧に限らず走行風を涼しく感じなくなってきますが、30度以下なら調整することで快適に走れそうです。

夏以外はインナープロテクターとしても

アウターは少し大きめかストレッチ性があるものでないと動きにくいですが、インナープロテクターとしても使い勝手の良いシャツです。

5月末まではクラウドファンディングサイトのキャンプファイヤーでも事前予約を受け付けています。在庫がない場合には6月中旬ごろには二輪館店頭に並ぶ予定です。ぜひチェックしてみてください。

※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。