V型2気筒の原付二種 GV125Sボバー試乗レビュー
●文:[クリエイターチャンネル] 相京雅行
東京モーターサイクルショー2023の会場で気になるバイクを見つけました。
韓国ブランド、ヒョースンのGV125Sボバーです。
なぜ気になったのかといえば、125㏄なのにV型2気筒エンジンを搭載しているから。
125ccクラスで単気筒エンジン以外のバイクを見たことがありませんし、乗ったこともありません。
貴重なV型2気筒エンジン搭載のGV125Sボバーをお借りすることができたのでレビューします。
質感の高いディテール
ヘッドライトはオーセンティックな丸目一灯スタイルでH4ハロゲンバルブを採用。
ウインカーもLEDではありませんが、シンプルなボバースタイルにはマッチしています。
フロントフォークは正立、ブレーキはシングルディスクに3ポットキャリパーを採用しています。
3ポットは珍しいですが、GV125Sボバーはコンビネーションブレーキを採用しており、リアブレーキをかけるとフロントブレーキのピストンが一つ作動する仕組み。
つまりフロントブレーキレバーだけを操作すると2ポットになるというわけです。
水冷4ストロークVツインSOHC6バルブ124.7ccエンジンは冷却用のフィンが刻まれており、一見空冷に見えますが、前側には大きめのラジエーターがマウントされています。
エアクリーナーはエンジン横にマウントされ、ハーレーを彷彿させるデザインです。
ローロングスタイルなのでストロークは決して長くはありませんが、リアサスペンションはツイン、更にプリロードの調整機構も備えています。
灯火類では唯一テールユニットだけがLEDを採用しており、短くチョップされたリアフェンダーにマウントされています。
エンジン横には謎の六角レンチがマウントされていますが、何に使うかというと、
なんとサイドカバーの開閉に使うのです。中には車載工具と書類が入っていました。
メーターはデジタルとアナログの複合タイプですが、ODOの部分はシフトポジションやトリップ、時間などに表示変更できます。
しばらく走行しているうちに慣れましたが、樽型のグリップは手が小さい人は握りにくいかもしれません。
メインシートにはダイヤステッチが入っており高級感を演出、タンデムシートも広めなので積載する際にも重宝します。
フロント16、リア15インチ。幅はフロント120、リア150mmの太いタイヤを装備しています。
GV125Sボバーの足つき
GV125Sボバーのシート高は710mm、車両重量は165kg。
筆者の身長は164cm、体重62Kg、試乗した日のライディングブーツのソール厚は1.5cmでした。
跨ってみるとシートが絞り込まれているので、股が広がらず足をまっすぐに下ろすことが可能で、サスペンションがしっかり沈むので踵まで両足ベッタリでした。
座面の広いシート後ろに座るとサイドカバーで股が広がりますが、それでも両足着くので不安はありません。
車両重量165kgは125㏄としては重量級ですが、両足ベッタリつくこともあり跨ったまま押し引きするのも楽でした。
ブレーキのタッチは癖あり
走り始めて最初に感じるのはリアブレーキの強烈な違和感。
125ccクラスはコンビネーションブレーキかABSの装備が義務付けられていますが、スクータータイプではないフルサイズ車両でコンビネーションブレーキを装備しているのは稀です。
そのためいつも通りにリアブレーキを操作してしまうと制動力がガッツリ効いてしまい、ギクシャクしてしまうのです。
フロントブレーキもかけ始めからカッチリ効くので、乗り始めて10分ぐらいはブレーキの操作に慣れませんでした。
しばらく乗っているとフロントブレーキを先に弱めにかけて、リアブレーキを追加する操作方法に慣れてくるので違和感はなくなりました。
クルーザーならではのドコドコ感が気持ちいい
2気筒エンジンを搭載していると聞いて、勝手にエンジンが鋭くふけあがる特性を想像していましたが、完全に予想は裏切られました。
よく考えればGV125Sボバーはローロングスタイルのクルーザーなのです。CB125RやGSX-R125のようなスポーツモデルとはキャラクターが違います。
アクセルの入力に対してエンジン回転数の上がり方がゆったりしていますが、6000~7000rpmぐらいから加速にメリハリがつき始めます。
試乗当日は風が強かったのですが、橋の上を走行した際も煽られにくく、太いタイヤ、低い重心のお陰で125㏄とは思えない安定感。
プリロード調整機能付きのリアサスペンションもしっかりとダンパーが効いており、乗り心地も良好ですが、シートが若干硬いからか1時間ほど走っていると多少尻へのダメージを感じました。
長距離走行時は乗車位置を座面の広いシート後方にした方が良さそうです。
ハンドリングは前後に太いタイヤを装備しているからか、倒しこむ際に多少抵抗がありますが狙ったラインから外れるほどではありません。
ただコーナリング中にリアブレーキをかけてしまうと、フロントブレーキも同時にかかるコンビネーションブレーキが効いてしまうので注意が必要です。
GV125Sボバーの燃費
GV125Sボバーには燃費計がついていないので、今回は満タン法で測定してみました。
結果は40.0km/L。
タンク容量は12.5Lなので、単純計算で500kmは走行できることになりますが、400kmあたりで給油すると良いでしょう。
他にはない125㏄ボバースタイルは走行性能も異質でした
今や希少になってしまったV型2気筒エンジンのドコドコ感が心地よく、早めにギアをあげて低い回転をキープしていると、どこまでも走っていきたくなります。
2気筒エンジン搭載と聞いてスポーティーな走りを期待してしまいましたが、見ため通りのクルーザーらしい走りは他の125㏄では体験することができません。
海外製の場合はメッキや塗装の質が気になることもありますが、GV125Sボバーは各所パーツの質感が高いのにも関心。
所有欲を満たす125ccバイクが欲しいという人にも自信をもってお勧めしたい一台です。
動画でレビューを見たい方はこちら
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(新型原付二種 [51〜125cc])
通勤エクスプレスには低価格も重要項目! 日常ユースに最適で、通勤/通学やちょっとした買い物、なんならツーリングも使えるのが原付二種(51~125cc)スクーター。AT小型限定普通二輪免許で運転できる気[…]
CT125ハンターカブ[47万3000円] vs クロスカブ110[36万3000円/くまモン=37万4000円] 原付二種(51~125cc)クラスの販売台数でPCXとトップ争いを繰り広げるCT12[…]
グロムとは違うのだよ、このモンキー125は! 2018年7月、オールドウイングシリーズ第1弾として、スーパーカブC125よりも2か月だけ早く発表&発売されたモンキー125。思えばこのモンキー125とス[…]
PG‐1の国内導入がオフロードのヤマハを復活させる!? 国内の原付二種市場は、スーパーカブやモンキーなどのギヤ付きクラスはもちろん、PCXなどのスクーターを含めて長らくホンダの独壇場となっている。そん[…]
クラッチレバー不要でギヤチェンジできる自動遠心クラッチ 今から65年前にの1958年に誕生したスーパーカブC100は、ホンダ創業者の本田宗一郎氏と専務の藤澤武夫氏が先頭に立って、欧州への視察などを通じ[…]
最新の関連記事(試乗インプレッション/テスト)
ファッションからスポーツまで。現代のバイクライフにフィット このバイクは只者じゃない−−。僕はマヨルカ島のリゾートホテルのエントランスに鎮座するトライアンフの「スピードツイン1200RS」に初対面した[…]
要大型二輪免許の超個性派! 日本導入は2025年 ロイヤルエンフィールドのゲリラ450は、同社のアドベンチャーモデルであるヒマラヤと同じ452ccの水冷DOHC単気筒エンジンを搭載するロードスター。日[…]
クルーザーベースなのに意外にスポーツ性高し! ロイヤルエンフィールドの日本国内ラインナップには、このショットガン650のほかに648ccの空冷パラレルツインエンジンを搭載するモデルが3機種ある。カフェ[…]
シリーズの中心的な存在、語り継がれる名車の予感 昨年3月に発売されたVストローム800DEと、その7か月後に登場した同800は、ともにミドルネイキッドのGSX-8Sとプラットフォームを共有している。 […]
最高出力350psを誇るエンジンはV型8気筒4952cc! まずは今回、ホンダから発売された新型船外機”BF350”の搭載エンジンについて解説しよう。 まずエンジン自体の種類はV型8気筒だ。ホンダマリ[…]
人気記事ランキング(全体)
「もしも出先でヘルメットを盗難されたら、自宅までどうやって帰るのだろう」バイクに乗っていると、こうした疑問も浮かぶのではないでしょうか。そもそもヘルメット窃盗犯は、なぜ人が使った中古のヘルメットを狙う[…]
2&4ストロークハイブリッドV3は実質4ストロークV4と同効率! 数々の伝説を残してきたNSR500が2001年シーズンで最後の年を迎えた。これで2ストローク全盛に完全な終止符が打たれたわけだ。対する[…]
一度掴んだ税金は離さない! というお役所論理は、もういいでしょう 12月20日に与党(自民党と公明党)が取りまとめた「令和7年度税制改正大綱」の「令和7年度税制改正大綱の基本的な考え」の3ページ目に「[…]
4気筒CBRシリーズの末弟として登場か EICMA 2024が盛況のうちに終了し、各メーカーの2025年モデルが出そろったのち、ホンダが「CBR500R FOUR」なる商標を出願していたことが判明した[…]
2025年こそ直4のヘリテイジネイキッドに期待! カワサキの躍進が著しい。2023年にはEVやハイブリッド、そして2024年には待望のW230&メグロS1が市販化。ひと通り大きな峠を超えた。となれば、[…]
最新の投稿記事(全体)
新体制で挑む10年目のFIM世界耐久選手権 TSR(TECHNICAL SPORTS RACING)が運営する「F.C.C. TSR Honda France」は、2025年シーズンもFIM世界耐久選[…]
量産モーターサイクル世界初のストロングハイブリッド搭載、デザインも新機軸 カワサキモータースジャパンは、諸事情により発売延期されていた世界初のストロングハイブリッド搭載バイク「ニンジャ7ハイブリッド」[…]
レーシングコースのイメージを細やかなグラフィックで鮮やかに表現したモデル SHOEIが積極的にグラフィックモデルを投入しているZ-8のニューフェイスは“ニーダウン”で、ずばり“ヒザスリ”だ。ヘルメット[…]
バイク王の初売り2025 企画①:「500台大放出! 初売り特選車争奪戦!」 バイク王の豊富な在庫車両から、このキャンペーンのため特別に用意された500台の特選中古車を2025年1月4日(土)から2回[…]
第1位:AV2278 DICTATOR MC[AVIREX] バイクシューズ売れ筋第1位にランクインしたのは、AVIREX(アヴィレックス)の「AV2278 DICTATOR MC」です。アヴィレック[…]
- 1
- 2