ホンダ新生ダックス限界燃費アタック! 航続距離が短い…は過去のハナシ。驚くべき低燃費を達成!
ガソリンスタンドを出たらいよいよ燃費アタックスタート!
霞ヶ浦の東に位置する「北利根橋」から一周ルートにコースイン。
途中工事があって、たまに湖畔ルートから外れることもありますが、「稲敷大橋」を越えたあたりからは安定して湖畔ルートを走ることができます。
道幅は広くはないもののバイクで走るぶんには全く申し分なく、 ほぼ完璧なフラットで信号機がなければ対向車もほとんどありません。
本当にサイクリングロードとして作られているので、 他の場所ではそうそう走ることができないような、半島をぐるっと回るコースがあったり、昇りゆく太陽を眺めながら、まったりゆっくり走ることができちゃうのです。
右側にはずっと続く 霞ヶ浦の水面、 そして左側には延々と続くのどかな田園風景。個人的にここを強くおすすめしたいのは、日々都会で仕事に忙殺されているライダーの皆様です。
ここに来ることさえできれば、誰にも邪魔されることなく自分のペースで、何時間も、ただひたすらアクセルをひねってバイクを走らせるということだけに全神経を集中することができるのです。
バイクを走らせているというよりこれはもはや瞑想の世界。無心に走り続ける様はバイクの写経と言えるでしょう…!
季節ごとに四季折々の風景を見ることができるので来るたびに楽しむことができるのが、この霞ヶ浦ツーリングの魅力のひとつです。個人的に、田植えの時期と、稲の収穫時期にもまた来てみたいと思っております。
漁船がたくさんあるエリアを越えて、最後の直線道を抜けると…。
最初の「北利根橋」に戻って来る事ができます。これにて、霞ヶ浦一周完了~!
さて、燃費はいくつになったでしょう? 結果はいかに!?
さて…皆様お待たせいたしました。いよいよ結果発表でございます~!
緊張の給油…! そして、ドキドキしながらレシートを見てみると…。どうやら驚愕の結果が出た模様です!
ホンダ ダックス125 限界燃費アタックまとめ:ダックス125で冒険ツーリングに行こう!
今年発売になったホンダの新生ダックス125。今回、実に合計800kmを超えるツーリングをしてみた感想としまして、十分「ツーリングが楽しめるバイク」であることを確信するに至りました。
旧式のダックス50との一番の違いは、その車格にあると思います。
125ccのエンジンが発生するパワーは一般公道ではまさに必要十分で、交通量の多い大きな道路でも流れをリードすることすら可能なので、走るステージは問いません。
12インチのホイールは非常にユーザーフレンドリーなハンドリングで、ライダー自身が自分の意志で曲がっていく感覚が掴みやすいので疲労感を感じることはありませんでしたね。
また、車体自体が非常にコンパクトで足つき性も良好なので、Uターンや砂利道などで車体を取り回しする際にも不安感なく走ることができました。
そして今回、特殊なステージとはいえ80km/Lを超える燃費と300kmを超える航続距離を達成。余裕を持って200kmごとの給油ができるのであれば、十分ツーリングに使えるマシンであると言えるでしょう。
市街地やワインディングだけでなく、ちょっとした砂利道や路地裏など。探検気分でどんどん脇道に入っていくような冒険ツーリングに連れていきたい、そんなオートバイでした~!
この記事が、何処かの誰か様の参考になれば幸いです。今回もご視聴ありがとうございました~!
(↓)YouTube動画のほうでは映像付きで解説しているのでよかったら参考にしてください♪
私のYouTubeチャンネルのほうでは、「バイクを元気にしたい!」というコンセプトのもと、3日に1本ペースでバイクいじりの動画を投稿しております。よかったら遊びにきてくださいね~!★メインチャンネルはコチラ→「DIY道楽」 ☆サブチャンネルもよろしく→「のまてつ父ちゃんの日常」
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(DIY道楽テツ)
チューブレスタイヤのビード落としは難しいよね!? タイヤレバーを使ったタイヤ交換、いわゆる手組でタイヤの脱着ができるという方でも、チューブレスタイヤとなると腰が引いてしまう、そんな方も多いのではないで[…]
バイクのステップゴムがボロボロになっていたので、新品に交換しました。 ・・・と言ってもこれは買ったものではなくて、たったいま印刷したもの。出来立てほやほやなのです~! 3Dプリンターを買ってみたのです[…]
トライクは転ぶ? 素朴な疑問 二輪(バイク)に乗っている方や、四輪(クルマ)に乗っている方から聞かれる質問のひとつが、「トライクって転倒しないの?」というものです。 トライクには3つのタイヤがあり、二[…]
この記事に訪問してくれたあなた、キックペダルの分解に興味があるということでしょうか? それとも今まさにその危機に直面しているのでしょうか? もしくはただの冷やかし?? それでもオッケー。少しでも参考に[…]
私は長い間タイヤ交換が苦手でした。 実はワタシ、長い間タイヤ交換が苦手でした。 レバーを使ってタイヤを外したり、組み付けたりはできるのですが、全体的に手間取るというか、スムーズにいかないというか、なか[…]
最新の関連記事(ツーリング)
時期が合えば水仙と桜の共演も 日本の三大水仙群生地と呼ばれているのが、福井県の越前海岸と、兵庫県の淡路島、そして千葉県の南房総:鋸南町である。鋸南町の水仙は12月中旬から1月下旬が見頃で、2025年も[…]
「お金も時間もありそうなのに、なぜこんな天気の良い日にツーリングにも行かず、用品店に来ているんだろう?」という疑問 都内の某大手バイク用品店の駐輪場にて。今日も「なぜ来ているのかわからない?」ようなバ[…]
愛知県と岐阜県の境に位置する犬山市には、人気釣りスポットの入鹿池(いるかいけ)があります。バス、ヘラブナなどのさまざまな釣りが楽しめますが、冬季は産卵期で身が一番大きくなるワカサギがおすすめ。釣りごた[…]
そこはまさしく“ハーレーバイカーズパラダイス” 年間数多いツーリングを企画しているハーレーダビッドソン埼玉花園は、HOG会員も70名超えという大所帯だが、ふだんのツーリングスタイルは自由気ままなイメー[…]
どんなUber Eats配達員でも必ず持っている装備といえば、スマートフォン。これがなければ、仕事を始めることすらできません。 そんなスマートフォンですが、太陽が強く照っている日に使うと画面が真っ黒に[…]
人気記事ランキング(全体)
私は冬用グローブを使うときにインナーグローブを併用しています。防寒目的もありますし、冬用グローブを清潔に保つ目的もあります。最近、長年使い続けたインナーグローブが破れてしまったこともあり、新品にしよう[…]
TRIJYA(トライジャ):カフェレーサースタイルのX500 パンアメリカやナイトスターなど水冷ハーレーのカスタムにも力を入れているトライジャ。以前の記事では同社のX350カスタム車を掲載したが、今回[…]
高回転のバルブ往復にスプリングが追従できないとバルブがピストンに衝突してエンジンを壊すので、赤いゾーンまで回すのは絶対に厳禁! 回転計(タコメーター)の高回転域に表示されるレッドゾーン、赤くなっている[…]
従来は縦2連だったメーターが横2連配置に ヤマハは、2004年に欧州で誕生し、2017年より日本を含むアジア市場へ(250として)導入されたスポーツスクーター「XMAX」の2025年モデルを欧州および[…]
2018 カワサキ ニンジャ400:250と共通設計としたことでツアラーから変貌(2018年8月30日公開記事より) 2018年型でフルモデルチェンジを敢行した際、従来の650共通ではなく250共通設[…]
最新の投稿記事(全体)
【’09VMAX開発秘話】2リッター「音魂(オトダマ)」は失敗だった 新VMAXの開発には実に十数年の歳月が費やされた。このプロジェクトを長い間推し進めてきた中心人物は開発の経緯をおよそ次のように語る[…]
「キミ、暴走族なの?」 これはもう昭和の定番。40代以上の方は一度くらい聞いたことあるという方も多いのでは? ちょっとアグレッシブな走り方をしていると「暴走族なの?」と挑発的に言い放ってくる警察官はけ[…]
大型二輪免許は18歳から取得可能! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外には“AT限定”免許も存在する[…]
[◯] Vツインの味わい不変。Xはスタイリッシュだ 初出は1999年という非常に長い歴史を持つスズキのSV650。国内の新排ガス規制に対応した結果、最高出力は76.1→72psに、最大トルクは64→6[…]
突然の交通取り締まり! 違反をしていないときでも… 交通ルールを守って安全運転に努めているのに、とつぜん取り締まり中の警察官に止められてしまった経験がある方は多いはずです。 「え? なにか違反した?」[…]