Kabuto最強の静粛性フルフェイス F-17実走レビュー
●文:[クリエイターチャンネル] 相京雅行
国内ヘルメットメーカーの生産が追い付いていない状態が続いています。特に人気の製品は品薄になっており、KabutoのフラッグシップF-17も例外ではありません。
ユーザーの需要に対して供給が追い付いていない状態が続いているようです。
普段はお貸出しをお願いすると色が選べたりするのですが、生産が追い付いていない事情もあってかホワイトのみでした。
KabutoのヘルメットはSHUMA、AEROBLADE6、RYUKIと使ってみましたが、フラッグシップモデルの性能はいかに?
今回はディテールを紹介しつつ、YZF-R3に試乗して性能をチェックしてみました。
F-17の付属品
箱は黒を基調にしたシックなデザインです。RYUKIやエアロブレード6とは違ったデザインが採用されており、フラッグシップモデルならではといえるでしょう。
ヘルメット用の袋もエアロブレード6やRYUKIとは異なるデザインです。SHOEIもX-15やOPTICSONなどのフラッグシップモデルは別デザインでしたが、レーシングヘルメットはエアロパーツが大きいので寸法が違うのかもしれません。
他のモデルではオプション扱いのピンロックシートが付属されます。筆者愛用のヘルメットでも使っていますが、真冬の雨天時でも曇りにくい効果があります。
説明書は内装やシールドの取り外し方、メンテナンスの方法などが図入りで書かれているので初心者ライダーでも困らないはず。内装パーツの互換性なども表記されていて親切です。
KabutoやF17のステッカーも付属されています。工具箱に張ったりするのに良さそう。
チンカーテンは帽体に装着されておらず付属されていました。静粛性をアップし、巻き上げ風の侵入を軽減するので必ず装着しておきたいところです
更にシールドと帽体の間にあるゴムのメンテナンス用にオイルとウエスが付属されています。使い方などは説明書に書かれています。
F-17はレース用ヘルメットではありますが、日常的な使い勝手にも配慮されていて、口元にインカムのマイクを設置しやすくするジョイントベースが付属されています。
差しこみで装着することが可能で、マイクを帽体に両面テープで固定する必要がなくなります。
なお口元のスペースには「フォーハイドレーションシステム」という表記を確認することができました。今後オプションなどで登場するのかもしれません。
価格に関しては単色が5万7200円、グラフィックモデルが6万3800円です。
単色はブラック、艶消しブラック、ホワイトの3色、グラフィックモデルは3種類用意されています。個人的な推しはグランツかトリックというグラフィックモデルなのですが、発売時期は未定となっていました。
規格に関してはSG、PSCの他にJISやレース用のMFJが取得されています。FIM公認レースに出場予定のライダーはF-17 RACINGというモデルも購入できるそうです。
F-17のデザイン
レース用ヘルメットなのでエアロパーツが目立ちます。後頭部の左右にはKabutoが特許を取得していて、他のモデルでも採用されるウェイクスタビライザー。
他のモデルだと帽体と一体になっていることが多いですが、こちらは透明スモークの素材に切り替えられていて形も大型です。揚力や空気抵抗を軽減する機構です。
後頭部上部にはクレストスポイラーを装備。比較的コンパクトに見えますが、風洞実験などで最も顕著に効果が確認できたサイズとの事です。
スポイラーから下にかけてはエッジが効いたデザインとなっていますが、下部分に掛けて鋭角に絞り込まれていて、こちらもスポイラーに見えます。
頬の部分も絞り込まれており、横から見るとスポイラーの影響もあり帽体が大きく見えますが、前から見るとコンパクトに見えます。
帽体はXS・S・M用とL用、XL、XXL用の3サイズ用意されています。帽体を増やせば金型がかかるので原価があがりますが、フラッグシップモデルらしく細かく用意されています。
Kabutoのロゴは額と後頭部下側、それとシールドの内側ライナー部分にも見つけることができました。こちらは金属のような立体エンブレムとなっていて高級感があります。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
Kabuto独自の最新空力技術を採用した『F17』が2023年もMotoGPに挑む! アレイシ・エスパルガロは1989年7月30日生まれ、スペイン出身の33歳。すでにベテランで2スト250ccクラスを[…]
使い勝手に磨きをかけ、トータルバランス向上 '17年に登場したエアロブレード5は、公道スポーツ向けのフルフェイス。軽量コンパクトな帽体と抜群の空力性能で人気を博した。筆者も気に入り、被っていたモデルだ[…]
総合トップはドゥカティ3年目のルカ・マリーニ! 3日間に渡って開催されたオフィシャルライダーのセパンテストが終了。3日目トータルで速さを見せたのはドゥカティ、最終日もドゥカティ&アプリリアが圧倒的な速[…]
出力アップはもちろん、空力&ライドハイトデバイスにより最高速は伸び続ける 最新のMotoGPマシンは、300psに迫る(クランク軸だと超えている?)パワーを出しつつ、そのパワーを空力デバイスと電子制御[…]
MotoGPのカテゴリー、マシンが変わっていく 2022年、空力デバイスはフロントカウルのみならず、リヤのシートカウルにも発展。ドゥカティは恐竜の背中のようなシートカウルをサマーブレイク明けのMoto[…]
最新の関連記事(Kabuto)
MotoGPがいよいよ開幕! プレシーズンテストや体制発表会の情報が続々と舞い込み、中にはSNSで2024年仕様のヘルメットを公開するライダーもちらほら現れていたので、レースファンの筆者としては、胸の[…]
SHOEI EX-ZERO MM93コレクション・マスター カブト リュウキ ビーム クシタニ スーパーテックR2×プロトコアレザーモデル ワイズギア 2023鈴鹿8耐ハット ヨシムラジャパン Dax[…]
ツアークロスの最新作!〈アライヘルメット ツアークロスV〉 帽体はオンロード寄りの丸みを帯びた形状で、額にはアストロGXと同様のフロントロゴダクトを装備。バイザーとシールドがワンタッチで脱着でき、アド[…]
システムヘルメットの草分け〈SHOEI NEOTEC II〉 フェイスカバーやシールドが帽体と重なる部分をシェイプし、開閉しやすく2段にロックできるフェイスガードや、優れたベンチレーションなど安全性や[…]
アライヘルメット VZ-RAMスノードーム SHOEI X-Fifteenマルケスダズル カブト F-17フォルテ BMW Motorrad GSカウィールGTXスニーカー ナイトロン ’22ヤマハX[…]
最新の関連記事(ヘルメット)
レーシングコースのイメージを細やかなグラフィックで鮮やかに表現したモデル SHOEIが積極的にグラフィックモデルを投入しているZ-8のニューフェイスは“ニーダウン”で、ずばり“ヒザスリ”だ。ヘルメット[…]
生命力にあふれるジャングルを描いたポップアートなグラフィックモデル アストロGXのニューグラフィックモデルは、高彩度の色を多用した、にぎにぎしいカラースキームが街中でもワインディングでも目立つ派手さが[…]
中須賀選手の第4弾レプリカモデルがアライ最高峰フルフェイスに登場 全日本ロードレース選手権で通算12回のチャンピオン、そして鈴鹿8耐では3年連続優勝と前人未到の記録を持つレーシングライダー、中須賀克行[…]
システムヘルメットであることを忘れさせる秀逸なグラフィック ネオテック3のグラフィックモデル第4弾は、ブラックをベースとしてブルーのグラデーションとホワイトを巧みに配したデザインの『フラグメンツ』だ。[…]
アグレッシブで戦闘的なデザインのグラフィックがジェットタイプに登場 ジェットヘルメットのグラフィックは比較的おとなしめのものが多いが、SHOEIの最新ジェットヘルメットは、イエローとオレンジとレッドの[…]
人気記事ランキング(全体)
「もしも出先でヘルメットを盗難されたら、自宅までどうやって帰るのだろう」バイクに乗っていると、こうした疑問も浮かぶのではないでしょうか。そもそもヘルメット窃盗犯は、なぜ人が使った中古のヘルメットを狙う[…]
2&4ストロークハイブリッドV3は実質4ストロークV4と同効率! 数々の伝説を残してきたNSR500が2001年シーズンで最後の年を迎えた。これで2ストローク全盛に完全な終止符が打たれたわけだ。対する[…]
一度掴んだ税金は離さない! というお役所論理は、もういいでしょう 12月20日に与党(自民党と公明党)が取りまとめた「令和7年度税制改正大綱」の「令和7年度税制改正大綱の基本的な考え」の3ページ目に「[…]
4気筒CBRシリーズの末弟として登場か EICMA 2024が盛況のうちに終了し、各メーカーの2025年モデルが出そろったのち、ホンダが「CBR500R FOUR」なる商標を出願していたことが判明した[…]
2025年こそ直4のヘリテイジネイキッドに期待! カワサキの躍進が著しい。2023年にはEVやハイブリッド、そして2024年には待望のW230&メグロS1が市販化。ひと通り大きな峠を超えた。となれば、[…]
最新の投稿記事(全体)
新体制で挑む10年目のFIM世界耐久選手権 TSR(TECHNICAL SPORTS RACING)が運営する「F.C.C. TSR Honda France」は、2025年シーズンもFIM世界耐久選[…]
量産モーターサイクル世界初のストロングハイブリッド搭載、デザインも新機軸 カワサキモータースジャパンは、諸事情により発売延期されていた世界初のストロングハイブリッド搭載バイク「ニンジャ7ハイブリッド」[…]
レーシングコースのイメージを細やかなグラフィックで鮮やかに表現したモデル SHOEIが積極的にグラフィックモデルを投入しているZ-8のニューフェイスは“ニーダウン”で、ずばり“ヒザスリ”だ。ヘルメット[…]
バイク王の初売り2025 企画①:「500台大放出! 初売り特選車争奪戦!」 バイク王の豊富な在庫車両から、このキャンペーンのため特別に用意された500台の特選中古車を2025年1月4日(土)から2回[…]
第1位:AV2278 DICTATOR MC[AVIREX] バイクシューズ売れ筋第1位にランクインしたのは、AVIREX(アヴィレックス)の「AV2278 DICTATOR MC」です。アヴィレック[…]