重曹パワーでバイク掃除! 格安お手製”ソーダブラスト”に自宅でチャレンジ

  • 2023/02/21 6:30
  • [CREATOR POST]DIY道楽テツ

お手製ソーダブラスト結果:メーターカバー

まずは、メーターカバーから確認していきましょう。アルミナを使ったウェットブラストなどを知っている方からすれば「サビが落ちてないじゃん?」と思われるかもしれません。しかし強力なサンドブラストを知っている方からすれば「メッキのツヤが蘇っている!?」と、逆に驚いてくれるかも。

そうなんですよね、直接思いっきり吹き付けたにもかかわらず、メッキのツヤが蘇ったのです。もしサンドブラストであれば、強すぎてツヤ消し仕様になっていたことでしょう…。重曹の適度な研磨力のなせるわざですね。

お手製ソーダブラスト結果:キャブレター

続いてはリトルカブのキャブレター。正直、作業している時は微妙かなと思ったのですが、作業前後で比べてみると予想以上に効果があったことが分かりました。

特筆すべきは、キャブレター表面の質感が変わっていないということではないでしょうか? 素材はアルミのはずですがザラザラに削れることもなく、キャブレター本来の光沢を残しながら汚れが落ちています。新品の風合いに戻った! …というのは言い過ぎでしょうか?

とはいえ、入り組んだ複雑な形状の奥の奥まで汚れが落ちていることには正直に驚愕! です!! 溶剤やケミカルを使ってここまで汚れを落とす場合、相当な時間がかかります。そう考えると、お手製ソーダブラストも「効果あり」と言わざるを得ないでしょう!

実際にやってみた感想と教訓、そして今後の課題

まず、実際に最低限の装備でソーダブラストをやってみた感想は…「これは使える」です!!

手間もかかりますが、効果も限定的ですが、ちゃんと使えました。ある程度サビも落ち、汚れは予想以上に落ちました。ここまでの効果があったならば、使えるとしか言いようがないでしょうね~。

ですが、やはりこれは、「コンプレッサーの性能」がモノを言いますね。今回のケースに限らずサンドブラスト/ウェットブラスト/塗装/エアーツール etc…どれもこれも空気の圧力が性能に直結するので、タンクの容量とコンプレッションの性能が高いほうが絶対的に有利です。

逆に言えば、もっとコンプレッサーの性能が高ければ、これだけの装備でもかなりのレベルでソーダブラストが可能ともいえるわけです。なんにしても今回の設備は最低限だったので、よくここまでうまく行ったなと関心しきり。今後も試行錯誤していきたいと思いますので、進捗があればシェアさせていただきます!

YouTubeの方ではもうちょっと先に進んでいるので、もしよかったらそちらの方も覗いてみてくださいね♪ 今回もご視聴ありがとうございました!!

動画解説はこちら↓

(↓)YouTube動画のほうでは映像付きで解説しているのでよかったら参考にしてください♪

私のYouTubeチャンネルのほうでは、「バイクを元気にしたい!」というコンセプトのもと、3日に1本ペースでバイクいじりの動画を投稿しております。よかったら遊びにきてくださいね~!★メインチャンネルはコチラ→「DIY道楽」 ☆サブチャンネルもよろしく→「のまてつ父ちゃんの日常」



※本記事は当該執筆者が寄稿したものであり、その文責は執筆者に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

最新の記事