
【テスター:大屋雄一】およそ4年前に『ヤングマシン』本誌で初めてテストして以来、個人的にもワークマンのPB製品をいくつも購入し、進化の過程をつぶさに見てきたモーターサイクルジャーナリスト。好きが高じて’19年よりワークマン公式アンバサダーに就任した。
信号待ちや渋滞の多い場面で大活躍
今や真夏の作業着として市民権を得た空調ウエア。実は10年以上前にホンダをはじめ数社が2輪用を発売したが、いつの間にやら消えてしまった。走行中はメッシュジャケットの方が圧倒的に涼しい、というのがその理由だ。
今季、これにあえて挑戦したワークマン。ライディングに特化させたというアウターは、走行時の涼しさとのバランスを考慮してベストタイプを選択し、以前紹介したメッシュジャケットとのコーディネートを推奨。新作の大容量バッテリーと高効率ファン(別売り)を組み合わせると、これがかつての2輪用空調ウエアよりも断然涼しいのだ。都心では信号待ちが長いので、これは大きなアドバンテージとなろう。吸汗速乾性に優れたシャツとの組み合わせもアリだ。
組み合わせ例:(左)ライディングメッシュジャケット、(右)ストレッチ長袖シャツ[ともにフィールドコア]
ベスト+ファン+バッテリー=1万5780円
バッテリーは衝撃を緩和するラバーガード付き。出力切り替えは4段階で、最強で約5時間、最弱で24時間以上の連続稼働が可能だ。ファンは昨年よりも風量を30%アップした新作で、異物の吸い込みを軽減するファンカバーは別売りでも用意する。ベストは肩とポケット口をコーデュラでしつらえ、左胸にはデイジーチェーンも。背中の大きなタンデムポケットに本体の全てが収納できるポケッタブル仕様だ。
コーデュラユーロ ベスト[3900円]
![コーデュラユーロ ベスト[ウインドコア|ワークマン]](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2020/05/workman-windcore-corduraeurovest-01.jpg)
コーデュラユーロ ベスト[ウインドコア]●色:ネオンイエロー ●サイズ:M L LL 3L ●素材:前身頃部分=ポリエステル100% 肩/ポケット口部分=ナイロン100%(コーデュラ) ●価格:3900円 ※限定生産
(左)エリには大きなフードが内蔵されており、ヘルメットの上に被せると首元まで涼しい。視界を妨げないサイズに設計されている点にも注目。(右)バッテリーは内ポケットに収納する仕組み。電源のオンオフや出力調整は本体のボタンで行うので、外ポケットに収納できればより便利だ。
バッテリー10Vセット[7980円]
バッテリー10Vセット[ウインドコア]●色:ブラック ホワイト グリーン ●付属:ACアダプター 専用ケース ●電圧:4段階調節(10/8/7/5V) ●質量:約260g ●充電時間:約5時間 ●価格:7980円
ファン/ケーブル/ファンカバー(2枚)セット[3900円]
ファン/ケーブル/ファンカバー(2枚)セット[ウインドコア]●色:ブラック ホワイト グリーン ●価格:3900円
エアロガード ストレッチ長袖シャツ[1900円]虫が嫌う生地採用&吸汗速乾性もあり
ユニチカトレーディングが開発した防虫加工生地を使用。袖のロールアップ機能や背中の大型ベンチレーション、UVカット、リフレクターなど実に多機能。同コンセプトのジャンパーやカーゴパンツも。
エアロガード ストレッチ長袖シャツ[フィールドコア]●色:ブルーグレー ダークグリーン ミストイエロー シャインレッド ●サイズ:M L LL 3L ●素材:ポリエステル67% 綿33% ●価格:1900円
クールシールドネオ クールキャップ[499円]接触冷感&吸汗速乾インナー
頭部の汗を効果的に吸収してくれる水泳帽タイプのインナーキャップ。接触冷感タイプの生地を使用しており、センターはメッシュなのでヘルメットのベンチレーション効果を妨げない。
クールシールドネオ クールキャップ[グラテックス]●色:クロガラ シロガラ クロ ●サイズ:フリー ●素材:本体=ポリエステル90% ポリウレタン10%、メッシュ部分=ポリエステル85% ポリウレタン15% ●価格:499円
●文:大屋雄一 ●写真:山内潤也 ●取材協力:ワークマン ※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
【テスター:大屋雄一】およそ4年前に『ヤングマシン』本誌で初めてテストして以来、個人的にもワークマンのPB製品をいくつも購入し、進化の過程をつぶさに見てきたモーターサイクルジャーナリスト。好きが高じて[…]
【テスター:大屋雄一】およそ4年前に『ヤングマシン』本誌で初めてテストして以来、個人的にもワークマンのPB製品をいくつも購入し、進化の過程をつぶさに見てきたモーターサイクルジャーナリスト。好きが高じて[…]
【テスター:大屋雄一】およそ4年前に『ヤングマシン』本誌で初めてテストして以来、個人的にもワークマンのPB製品をいくつも購入し、進化の過程をつぶさに見てきたモーターサイクルジャーナリスト。好きが高じて[…]
ワークマンのアウターをバイク用として着る上で、唯一の弱点がプロテクターの有無だ。これを指摘する声も少なくないが、実は何も策を講じてこなかったわけではない。’16年に発売されたイージスブランドの初代レイ[…]
アメリカ発祥の天然インディゴで染められたジーンズや日本伝統の藍染は、虫などを寄せ付けない効果を狙ったものだという。大量生産品のインディゴブルーなどにその効果はないわけだが、これからのシーズンはキャンプ[…]
最新の記事
- 【DIY整備の裏技】専用工具なしで「でっかい六角穴ボルト」を外す方法、教えます
- 【全国71カ所】『カブの駅って知っとるけ?』北海道から九州まで広がるカブ主の輪 | 認定店一覧【11月2日にミーティングも開催】
- 【全日本ロードレース】最終戦を待たずに中須賀克行と尾野弘樹が優勝で連覇を決める!/MotoGPではM.マルケスが王政復古
- カワサキMACHシリーズ【1969~1975】:鮮烈な印象を放った名2スト車の系譜
- ホンダが「フォルツァ750」の2026年モデルを発表! 5インチTFTメーターも搭載するGTコンセプトの大型スクーター【欧州】
- 1
- 2



![コーデュラユーロ ベスト[ウインドコア|ワークマン]|ワークマン快適サマーコーディネート#4:熱中症を防ぐ空調ウェアはバイクでも有効](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2020/05/workman-windcore-battery10vset-02-1-768x337.jpg?v=1590906022)
![バッテリー10Vセット[ウインドコア|ワークマン]|ワークマン快適サマーコーディネート#4:熱中症を防ぐ空調ウェアはバイクでも有効](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2020/05/workman-windcore-battery10vset-01-1-768x295.jpg?v=1590906243)
![ファン/ケーブル/ファンカバー(2枚)セット[ウインドコア|ワークマン]|ワークマン快適サマーコーディネート#4:熱中症を防ぐ空調ウェアはバイクでも有効](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2020/05/workman-windcore-fan-cable-fancover-01-768x360.jpg?v=1590906275)
![エアロガード ストレッチ長袖シャツ[フィールドコア|ワークマン]|ワークマン快適サマーコーディネート#4:熱中症を防ぐ空調ウェアはバイクでも有効](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2020/05/workman-fieldcore-aeroguardstretchnagasodeshirt-01-768x394.jpg?v=1590906380)
![クールシールドネオ クールキャップ[グラテックス|ワークマン]|ワークマン快適サマーコーディネート#4:熱中症を防ぐ空調ウェアはバイクでも有効](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2020/05/workman-gratex-coolShieldneocoolcap-01-768x403.jpg?v=1590906482)

























