400クラス初の4気筒DOHCエンジン。レイアウトはザッパー系に似ており、プレーンメタル支持の一体型クランクシャフトからハイボ式チェーンでミッションに伝達。輸出車のZ500とはボア×ストロークともに異なる(Z500:55×52.4mm→Z400FX:52×47mm)。
屹立したシリンダーのヘッドから連なる4本のエキゾーストパイプ。いつの時代もライダーの心を熱くする“カワサキの直4”。打倒ホンダを誓って世界に羽ばたいたZ1こと900super4に始まり、兄貴たち憧れのゼッツーに、AMAで大活躍したローソン・レプリカ、世界のミドルと日本の400を牽引したザッパー&FX、そして新たな時代を切り開いたニンジャの水冷直4たち…。一度は乗っておきたいカワサキ直4を紹介する本 […]








































