記事へ戻る

[画像 No.30/49]同じヤマハの軽二輪だけど…YZF-R15とYZF-R25ってどう違う?【高速道路メインで試乗してみた!!】

|同じヤマハの軽二輪だけど…YZF-R15とYZF-R25ってどう違う?【高速道路メインで試乗してみた!!】
両車LCDタイプのデジタルメーターを採用。R15の方が新しいこともあり、VVAやトラクションコントロールシステムなどの電子制御はR25を上回る。

■R25表示項目:速度、エンジン回転、ギヤポジション、シフトインジケーター、燃料計、オド、トリップ×2、フューエルトリップ、瞬間燃費、平均燃費、オイル交換トリップメーター
■R15表示項目:速度、エンジン回転、ギヤポジション、シフトインジケーター、燃料計、オド、トリップ×2、フューエルトリップ、瞬間燃費、平均燃費、トラクションコントロールON/OFF、バッテリー電圧、水温計など。
ヤマハでは軽二輪クラスに249ccのYZF-R25と、155ccのYZF-R15という2台のフルカウルスポーツを用意している。“車検がなく、維持しやすくて高速OK!”という大枠のキャラクターは一緒であるはずだけど、一体どうキャラクターが違うのか? 実際にYZF-R25とYZF-R15を同条件で比較試乗してみることにしよう! 目次 1 メーター読み145km/hが可能なYZF-R152 ワインディン […]