クライノー(Clyno)は1901年から1920年までバイクを製造していたメーカーで、これは744cc空冷50度V型2気筒エンジンを搭載する軍用サイドカー。A.J.S.の創業者であるスティーブン・ブラザーが製造していた車両に、ヴィッカース社の重機関銃を装備したものだ。第一次世界大戦がはじまった1914年から、終戦の1918年まで製造された。クライノーだけでなく、戦時中はさまざまなメーカーが軍用バイクを製造していた。
世界中にバイク博物館は数あれど、イギリスの『ナショナルモーターサイクルミュージアム』は、展示台数850と世界最大級だ。国立だけあってそのほとんどはイギリス車で、世界のバイク史の前半をイギリスがつむいできたことを実感できるミュージアムなのである。 目次 1 英国バイク産業の聖地へ2 ナショナルモーターサイクルミュージアムから厳選紹介! 英国バイク産業の聖地へ ナショナルモーターサイクルミュージアムは […]


























































