アメリカの人気YouTubeチャンネル『Bikes and Beards』が世界初の分割ホイールのバイクを製作した動画については以前お届けしましたが、今回はその続報です。
●文:ヤングマシン編集部 ●外部リンク:Bikes and Beards
前回は3日で作った“最先端”のバイク……ドリルとハンマーを使ってね
2024年1月にお届けした記事では、リヤホイールを半分ずつにして2つ装着したCBR300Rの製作過程を紹介しました。昨年はその着想の元になった自転車のYOUTUBE動画がありましたが、低速で走るそれとは違って、振動が大きな問題になっていたものでした。
とてもじゃないけど快適に乗れる代物じゃなかったわけですが、トライアンドエラーで課題を克服していくのがアメリカン魂です。
大きな問題がありました。
とにかく振動です。ホイールの重量バランスって何? と言わんばかりの構造ですから、少しスピードを出すだけでも盛大に上下に揺すられます。これでタンデムしたら嫌われることうけあいですね。
この振動にの原因と考えられたのは、リヤタイヤが2つとも路面に接地していない瞬間があることでした。要因は複数ありますが、タイヤ選択が適当だったためか2本のタイヤは銘柄も摩耗状態もバラバラだったことやスイングアームの上下動でした。後者はリヤサスペンションがストロークするたびにスイングアームの角度が変わるからです。2本のリヤタイヤが規則正しく交互に接地するためには水平を保つのが理想なのは言うまでもありません。
これらを解決するためにまず彼らがしたのは、新品のタイヤを2本用意し、60%ずつ残すということでした。
また、前回は液体のラバーを満たして硬化させるという荒業でタイヤ自体が重くなり、余計にホイールバランスが崩れていたので、ラリーマシンなどで使うムースを詰め込むことにしました。まあ簡単にいえば、タイヤの内側と同じ形をした硬くて頑丈なスポンジみたいなものです。
次に、リヤサスペンションの代わりに金属の固定棒を取り付けて、スイングアームの適切な対地角を探ります。
さて、高速道路へ──。
いろいろな可能性を考えながら出発しますが、最初からけっこう振動しているような……。リヤサスペンションがリジッドでもフロントフォークがストロークしてピッチングを吸収する、というのが視覚的によくわかる映像になっていますね。
速度域によって振動が増えたり減ったりしながら高速道路に進入し、時速35マイルを超え──。
結末は動画で見届けてください。幸いなことに【閲覧注意】ではありません。
この動画には、「歴史を作ったね!」「サスペンションを全部動かないようにしたほうがいいかもね」など、2400余りのコメントが寄せられています。
※画像はYouTubeチャンネル『Bikes and Beards』より。※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
あなたにおすすめの関連記事
カリフォルニアでは違法だけどペンシルベニアでは大丈夫、なんてことあるんですね 「ナンバーを隠すやつはAmazonでも売ることができないんだ!」 「このブレーキレバーは指を切り落としたいのか!?」 「A[…]
6999ドルで入手したバイク「VOGER」、ハーレーよりでっかい箱で到着! タンクの中が明るいぞ! 彼女を乗せたらどこに足を置けばいいんだ? ヘッドカバーがプラスチック?! アメリカの人気YouTub[…]
ネズミに齧られ……てはいなかった(ホッ) 「いい匂い……」 「安全第一で組み立てるぞ」 1982年に製造され、それから40年にもわたって箱入りのままになっていた新車のFT500を買ってきたのは、おなじ[…]
くんかくんか……木の箱はジャパンの匂いがするぜぇ~! アッハハー! エンジンの上に蛇が巣を作ってたみたいだぞ! いや、ネズミっぽいぞ……? 41年も箱入り(動画公開時)になっていた新車のヤマハSR50[…]
※記事中の画像のキーパターンは加工してあります ホコリや汚れを呼ぶ潤滑スプレー 鍵を差すときに動きが渋いなーとか、引っ掛かるなーと感じたことはありませんか? 家の鍵や自転車の鍵、倉庫の南京錠など、身の[…]
最新の関連記事(ニュース&トピックス)
同じバイクでも走りは全然違う! 購入後に高額な修理代がかかってしまうケースも ’22年の生産終了後、中古車市場でより人気が高まっているCB400SF。試乗車の1台は走行距離1万1600km、もう1台は[…]
レッドバロンの「ダイレクト買取」は安心、確実で何より清々しい! 庭先に置いたまま、放置しちゃってるバイクに心当たりありません? 乗ろうと思っているうちに、バッテリーが上がってしまい、そうこうしているう[…]
[ホンダ] X-ADVをモデルチェンジ(12/5) ホンダは「X-ADV」の外観/装備に改良を加え、全国各地のドリームホンダ店で発売すると発表した。 X-ADVは世界で唯一、DCTを搭載するスクーター[…]
ひと昔のバイクは一年中暖機運転が必須でした 昔のバイク…と行かないまでも、1990年代末ぐらいまでのバイクは、一年中エンジンの暖気が必要不可欠でした。とくに2サイクルエンジン車は、冬はなかなかエンジン[…]
機密事項が満載のレーシングマシンたち バイクムック”RACERS(レーサーズ)”は、「いま振り返る往年のレーシングマシン」がコンセプト。それぞれの時代を彩った、レーシングマシンを取り上げている。 現在[…]
人気記事ランキング(全体)
ファンバイクは”個性”重視。けっこう選びやすい ホンダの125ccには本格スポーツのCB125Rがあるし、原付二種まで範囲を広げたらクロスカブ110も入ってくるし、スクーターやビジネス車(公道走行、一[…]
いい加減さがいい塩梅!? ダートで遊べるPG‐1 「個人車両なので頼むから無理はしてくれるな…」という編集担当の目を盗んでダートセクションにPG -1を連れ込んでみたら、これが何だか楽しくて仕方ない([…]
ホンダは欧州で「GB350S」を発表。欧州では久々に『GB』の名が復活することになる。 標準モデルのGB350に対し、ややスポーティなアレンジがなされたGB350Sは、日本などでGB350S、最初に登[…]
早くも番外編、2017年の東京モーターショーで同時公開された3台のカスタマイズモデルだ! 2017年10月25日、東京モーターショーでZ900RSが世界初公開されると同時に、Z900RSカスタムプロジ[…]
全ての個体にシリアルナンバー入り カワサキドイツの設立50周年を記念した特別モデルが登場した。1975年にカワサキドイツが設立されてから間もなく50周年を迎えるが、すでに2025年モデルとして登場して[…]
最新の投稿記事(全体)
おお、デカ目! 北米セローはXT250の名で存続、極太タイヤのTW200は懐かしの四角ライト 日本国内では、2020年7月31日にセロー250ファイナルエディションの最後の1台が出荷されてから4年が経[…]
43年で歴史に幕……と思ったらタイで続いてるよ! 平成32年排出ガス規制の壁、ABS義務化、そして灯火類の追加レギュレーション……。日本ではさまざまな理由から継続生産ができなくなり、2021年モデルを[…]
トルク強化のエンジンアップデート+電サス新採用ほか ホンダは新型「NT1100」の国内モデルを2025年1月23日に発売すると発表した。2022年に初登場したNT1100は、CRF1100Lアフリカツ[…]
SC77の4気筒エンジンを搭載し、SPは出力6psを上乗せ ホンダは、EICMA 2023(ミラノショー)でプロトタイプを公開していた新型ネイキッドモデル「CB1000ホーネット」および上級版の「CB[…]
ワイヤレス充電が可能な『スマートフォンホルダー+e』 カンタン電源取り出し ブレーキスイッチとフレームのボルトに共締めするだけの簡単取り付け。メインキー連動でバッテリー上がりの心配もありません。 セン[…]