アメリカって懐が深い! YouTubeチャンネル『Bikes and Beards』による今回のお買い物は、イリーガル(違法)なカスタムパーツの数々をAmazonでお取り寄せしてみるという、日本だったら炎上必至のおバカ企画を敢行……って、じつは違法カスタムがどのように違法なのかを学べる、ちょっとマジメな動画に仕立てられているようです。
●文:ヤングマシン編集部 ●外部リンク:Bikes and Beards
カリフォルニアでは違法だけどペンシルベニアでは大丈夫、なんてことあるんですね
「ナンバーを隠すやつはAmazonでも売ることができないんだ!」
「このブレーキレバーは指を切り落としたいのか!?」
「Amazonでもっともイリーガルなホーンをゲットしたぜ!」
アメリカの人気YouTubeチャンネル『Bikes and Beards』が今回購入したのは、現地のAmazonで販売されている中でも可能な限り違法性の高いカスタムパーツの数々でした。
最初に画像だけ紹介されるのは、何か悪いことをしているときにナンバープレートに葉っぱ(のようなもの?)を貼り付けておいて、不要になったら自然に剝がれ落ちるという『ナンバー隠蔽用品』。さすがにこれはアメリカのどこでも違法なようで、Amazonのラインナップからもすぐに削除された模様です。
そして次なるは、『Train Horn』。……そう、列車用のホーンです。驚くべきことに、これはカリフォルニア州などいくつかの州では違法なんですが、彼らの住むペンシルベニア州ではおそらく問題ないとのこと。それにしても、じっさいにテストしてみたら近接で124デシベルとは……クレイジーのひとことです。
それから、日本ではビッグスクーターなどで一時流行ったアンダーボディライトが登場します。彼らの解釈では、これは日本の暴走族のバイクに取り付けられていることになっているようです。
ここで豆知識コーナー。
テネシー州ではビギナーライダーなどの場合ズボンを履くことが義務付けられていますが、他のいくつかの州では履く義務がありません。
また、ほとんどの州ではバイクに乗りながら人や動物を狩ることが禁じられています(いや、そりゃそうでしょう……)が、テネシー州ではバイクに乗りながらクジラを狩ることが合法だそう。ちなみにテネシー州は内陸にあって海に面していません。
マサチューセッツ州ではクマやチンパンジー、オランウータンをバイクに同乗させることができますが、ゴリラのみ禁止だそう。なぜなんだぜ……。
エンブレムは手描き! のビッグホーンマフラー
いよいよ違法マフラーの登場です。いやこれ、日本の違法マフラーとクレイジーさのレベルが違うでしょ……。全米で完全に違法ですが、なぜかAmazonに並べることができたそうです。
その他、ペンシルベニア州でバックカントリーロードに進入するときには、1マイル毎に停止して信号弾を打ち上げて10分間待ち、家畜の移動を妨げないことを確認してから走り出す必要があるそうです。もちろん彼らは法令を遵守する立場なので、これを実行している証拠も撮影しています。
さらには、アメリカで流行しはじめているという、クルーザーのブレーキレバーに鞭をぶら下げるという行為……。
最後に、こうした一切合切をまとめて、友人の警察官を招いて『どれを取り付けて走ったら捕まえる?』と尋ねます。その答え、あなたが日本に住んでいる場合は参考にならないでしょうが、もしアメリカ(特にペンシルベニア州)に住む予定がある、もしくは住んでいる場合には一見の価値がある……かもしれません。
※画像はYouTubeチャンネル『Bikes and Beards』より。※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。
あなたにおすすめの関連記事
あなたがバイクを盗まれないように、この情報を役立てて欲しい 「このGSX-R600がなぜ適任かって? 実際に盗まれたことがあるからさ」 「ロックを破壊するのにどのくらい時間がかかるか、隠しカメラで監視[…]
人気記事ランキング(全体)
ファンバイクは”個性”重視。けっこう選びやすい ホンダの125ccには本格スポーツのCB125Rがあるし、原付二種まで範囲を広げたらクロスカブ110も入ってくるし、スクーターやビジネス車(公道走行、一[…]
いい加減さがいい塩梅!? ダートで遊べるPG‐1 「個人車両なので頼むから無理はしてくれるな…」という編集担当の目を盗んでダートセクションにPG -1を連れ込んでみたら、これが何だか楽しくて仕方ない([…]
ホンダは欧州で「GB350S」を発表。欧州では久々に『GB』の名が復活することになる。 標準モデルのGB350に対し、ややスポーティなアレンジがなされたGB350Sは、日本などでGB350S、最初に登[…]
早くも番外編、2017年の東京モーターショーで同時公開された3台のカスタマイズモデルだ! 2017年10月25日、東京モーターショーでZ900RSが世界初公開されると同時に、Z900RSカスタムプロジ[…]
全ての個体にシリアルナンバー入り カワサキドイツの設立50周年を記念した特別モデルが登場した。1975年にカワサキドイツが設立されてから間もなく50周年を迎えるが、すでに2025年モデルとして登場して[…]
最新の投稿記事(全体)
深みのあるブルーにゴールドのラインとロゴ ヤマハはタイで、日本でいう軽二輪クラス(126~250cc)にあたるネオクラシックネイキッド「XSR155」に新色のダークネイビーブルーを追加発表。従来のマッ[…]
様々な使い方や乗り方に応える懐の深さが魅力 2024年上半期、400ccクラスの販売台数でGB350をしのぎトップに躍り出たのがエリミネーターだ。それどころか、大型バイクを含めた車検付クラスでもZ90[…]
Honda & MAAN Motocicli Audaci presentano il “SuperCub 125X” 生産モデルから大幅に逸脱しない設計……だけど雰囲気は一変! 日本でも好評[…]
2023年モデルで復活した「トランザルプ」の名跡 ホンダは欧州で「XL750トランザルプ」の2025年モデルを発表。アフリカツインにインスパイアされたという2眼LEDヘッドライトを採用し、バイオエンジ[…]
カブとは違うのだよスーパーカブとはっ! みなさんご存知のとおり、スーパーカブは2014年に立体商標として登録されている。この立体商標とは、いわば“形の特許”であり、立体商標として代表的なのは「コカ・コ[…]
- 1
- 2