カワサキは北米と欧州で新型スーパースポーツ「ニンジャZX-6R」を発表した。いわゆるKRTエディションカラーのライムグリーンはともに共通だが、ブラックやグレーといったバリエーションカラーは欧州と北米でそれぞれ独自のラインナップとなる。ZX-10Rに通じる独自性の強いヘッドライトなど、外観デザインが一新されているぞ!
●文:ヤングマシン編集部(ヨ)
636ccという独自の排気量を生かしたまま、エアロダイナミクス向上やTFTメーターで武装
カワサキは、北米と欧州で新型「Ninja ZX-6R」を発表。アメリカでの価格は1万2299ドル(日本円換算約171万8000円・ABSありの場合)で発表と同時に発売、英国での価格は1万599ポンド(約183万9000円)で欧州は来シーズンの発売と明らかになった。
エンジンは、欧州仕様ではユーロ5に適合しながら124ps/13000rpm(2020年モデルは130ps/13500rpmだった)、北米では馬力こそ未発表だが、いずれもスポーツ/ロード/レイン/マニュアル設定の4種に設定可能なインテグレーテッドライディングモードを新たに採用。メーターは4.3インチのTFTカラーディスプレイとなり、スマートフォンとのコネクティビティも獲得した。カワサキクイックシフターはアップ側のみ対応する。
フロントブレーキは、ディスク径こそ変わらないが形状を変更。タイヤは新たにピレリ・ディアブロロッソ4を履く。
外観イメージを大きく変貌させたのはヘッドライト&アッパーカウルの変更によるもの。ヘッドライトはモノフォーカスタイプのLEDを採用し、そのデザインはZX-10Rにインスパイアされている。より三次元的になったカウルのデザイン、そして防風性の高まったスクリーンも採用する。
このほか、カセットミッションやアシスト&スリッパークラッチ、3モードのカワサキトラクションコントロールシステム、アルミ製ペリメターフレームなどは引き続き採用。SHOWA製SFF-BP倒立フロントフォークなど、優れた素性はそのまま継承している。
日本仕様は従来型のユーロ4バージョンがラインナップされているが、新型の発表も期待したい!
まずは北米のカラーラインナップから!
欧州仕様 ニンジャZX-6R
車名 | Ninja ZX-6R |
全長×全幅×全高 | 2025×710×1105mm |
軸距 | 1400mm |
最低地上高 | 130mm |
シート高 | 830mm |
装備重量 | 198kg |
エンジン型式 | 水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ |
総排気量 | 636cc |
内径×行程 | 67×45.1mm |
圧縮比 | 12.9:1 |
最高出力 | 124ps/13000rpm ラムエア加圧時:129ps/13000rpm |
最大トルク | 7kg-m/13000rpm |
変速機 | 常時噛合式6段リターン |
燃料タンク容量 | 17L |
燃費 | 6.1L/100km(16.39km/L) |
タイヤサイズ前 | 120/70ZR17 |
タイヤサイズ後 | 180/55ZR17 |
ブレーキ前 | φ310mmダブルディスク+4ポットキャリパー |
ブレーキ後 | φ220mmディスク+1ポットキャリパー |
参考価格 | 1万599ポンド(英国の場合) |
ニンジャZX-6Rのディテール
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
あなたにおすすめの関連記事
最高出力は124ps/13000rpm、車重は198kgに 新型「ニンジャZX-6R」の姿が明らかになった! 北米では6月6日22時に公開予定で、欧州でも時刻を合わせて公開されるかに思えた新型だが、カ[…]
400ccクラスに4気筒が復活の狼煙! 北米価格は9699ドル=約125万5500円?! ホンダが誇るベストセラー、CB400スーパーフォア/スーパーボルドールが生産終了となったのは2022年10月。[…]
日本のSEは、海外のSEとRRの中間装備だ! カワサキがニンジャZX-4RRの発表で世界中のファンの度肝を抜いたことは記憶に新しいが、既存モデルのニンジャZX-25R SEでも改めて我々を驚かせる。そ[…]
レーシングECUでアクティベート カワサキは、2022年9月に欧州で「ニンジャZX-10R」およびレースホモロゲーションモデルの「ニンジャZX-10RR」の2023年モデルを発表。前者はKRTエディシ[…]
ニューカラー&グラフィックと、新装備のトラクションコントロール カワサキモータースジャパンは、ミドルクラスの2気筒スポーツバイク「ニンジャ650」の2023年モデルを発表。従来も秀作ミドルツインとして[…]
最新の関連記事(カワサキ [KAWASAKI])
タイや欧州、北米で先行発表済みのW230とメグロS1 カワサキモータースジャパンは、新型モデル「W230」と「メグロS1」をタイ、欧州、北米に続き日本でも2024年11月下旬に発売すると発表。これと併[…]
人気のスポーツツアラーに排気量アップでさらなる余裕を カワサキは欧州と北米で、ニンジャ1000SXから排気量アップでモデルチェンジした「ニンジャ1100SX(Ninja 1100SX)」を発表した。エ[…]
2つのカラーバリエーションを刷新! 海外で発表されていた(海外のZ900RSにもある)グリーンボールの登場だ! これまでは1970年代にザッパーと呼ばれたZ650(空冷4気筒モデル)をオマージュしたカ[…]
電子制御も充実のロングセラー・ミドルクラスアドベンチャー ヴェルシス650は、以前のモデルは輸出専用モデルとして海外で販売されてきたが、2022年モデルで待望のフルモデルチェンジを果たし、2023年末[…]
国内導入予定はないけれど……のZ125プロ カワサキは北米で2025年モデルを続けざまに発表している。ここで紹介するZ125プロは、金色に輝く倒立フロントフォークに加えて2025年モデルの濃緑にはゴー[…]
最新の関連記事(新型スーパースポーツ)
ヤマハの3気筒スーパースポーツがついに登場! ヤマハは、欧州および北米で正式発表されたYZF-R9を日本国内にも2025年春以降に導入すると明らかにした。価格や諸元については国内未発表だが、欧州仕様の[…]
最小クラスのRシリーズも元気いっぱい! 欧州では新型モデルの「R9」「R3」と同時に2025年型の「R125(日本名:YZF-R125)」、そして北米では「YZF-R7」が発表された。これらはニューカ[…]
ヤマハの3気筒スーパースポーツがついに登場! ヤマハは欧州でR9、北米でYZF-R9を発表した。車名は仕向け地によって『YZF』を省略しているようだが、基本的には(細かな違いはあるとしても)同じマシン[…]
兵庫県西明石発、エンジニアリングの宝石がここに まだまだ続くよ北米で! 国内では2021年モデルの予約受注をもって販売終了が宣言されたニンジャH2/H2カーボン、およびクローズドコース専用のモンスター[…]
カテゴリーを独走する400スーパースポーツに新色 北米では出力未発表となっているが、日本で販売されるフルパワー仕様では最高出力77ps/14500rpm、ラムエア加圧時には驚異の80ps/14500r[…]
人気記事ランキング(全体)
タイや欧州、北米で先行発表済みのW230とメグロS1 カワサキモータースジャパンは、新型モデル「W230」と「メグロS1」をタイ、欧州、北米に続き日本でも2024年11月下旬に発売すると発表。これと併[…]
先代譲りの緻密さは最新電脳で究極化?! 旧CB400はハイパーVTECやABSこそあったものの、従来型(NC42)の登場は2007年だけに、近年の最新電脳デバイスは皆無だった。しかし新型CB400は電[…]
1441cc、自然吸気のモンスターは北米で健在! かつてZZ-R1100とCBR1100XXの対決を軸に発展し、ハヤブサやニンジャZX-12Rの登場からのちにメガスポーツと呼ばれたカテゴリーがある。現[…]
エンジンもシャーシも一気に時代が進む 第1回の記事では、新型CB400がトータルバランス路線を取り、77psを発揮するカワサキZX-4Rのような高性能路線には踏み込まない…という情報に対し、プロは「バ[…]
水冷GVシリーズのGV125S/GV300Sに加え、250モデル×3機種を追加 ヒョースンモータージャパンは、新型水冷250cc・V型2気筒エンジンを搭載したクルーザーモデル「GV250」シリーズ3機[…]
最新の投稿記事(全体)
“初心に帰る”ゼッケン27番でRTLエレクトリックをデビューウィンに導く 10月13日に開催された全日本トライアル選手権の第6戦 和歌山・湯浅大会で、フジガスこと藤波貴久さんが電動トライアルバイク「R[…]
株式投資の本当って何? 株式投資とは、簡単に言ってしまえば「株を売り買いしてお金をふやすこと」です。この売り買いには2つのパターンがあって、短期(1日とか1週間とか)で売買する方法と、企業の成長に寄り[…]
江戸回廊とは、千葉県流山本町にある行灯が灯る町並みのこと 利根川と江戸川を結ぶ、全長約8.5kmの利根運河は人工の河川で、オランダの技術者ムルデルの力を借りて、明治23年(1890年)に開通しました。[…]
みなさんこんにちは、靴磨きしながら愛車のヤマハボルトで日本一周中のいとです! まだ暑さが残る日も続いていますが、涼しい日も多くなり、ツーリングシーズン到来となりました。この時期のおすすめは、なんといっ[…]
各国の手本となるマザー工場・磐田ファクトリー 2024年10月現在、ヤマハ発動機は世界各国に2輪の生産拠点を有しており、その多くが需要伸長の著しい東南アジアに集中している。2023年、ヤマハが全世界で[…]
- 1
- 2