記事へ戻る

[画像 No.14/23]【試乗速報】ヌルヌル&ヒタヒタ! カワサキのオフロード4輪「テリックス/ミュール」は、サスペンションの動きがヤバい乗り物だ!!

カワサキ|オフロード4輪|テリックス|KRX1000|【試乗速報】ヌルヌル&ヒタヒタ! カワサキのオフロード4輪「テリックス/ミュール」は、サスペンションの動きがヤバい乗り物だ!!
リヤミッドに横置きされるエンジンは999ccの並列2気筒DOHC4バルブ(114ps)。市場でよりハイパワーが求められた結果、既に存在していたテリックス4S LEの783ccVツイン(58ps)ではなく、パワーや積載性などのバランスが取りやすいパラツインが新開発されたという背景を持つ。トランスミッションはCVTで、下り坂でも安定してエンブレが掛かる遠心クラッチの装備もテリックス系の特徴。
主に北米向けに販売されているカワサキのオフロード4輪車「テリックス/ミュール」。12月から日本でも発売されることになり、販売を担うカワサキモータースジャパンがメディア向けの試乗会を開催した。サイドバイサイドなどとも通称されるこのジャンル、日本人にはほとんど馴染みがない乗り物だが…乗ってみたらコレがスゴかった!! 目次 1 なんだコレ!! 2輪とも4輪とも異なる乗り味2 楽しい&スゴいから、日本の人 […]