【跳ね上がったテールカウル】シートは、プレーンな従来型に対し、高級感のある造りに。跳ね上がったテールも'98以降の特色だ。
’90年代前半に加速度を増した400ccネイキッドブーム。’90年代末に近づくと、CBやXJRらも大幅刷新を敢行し、一段と完成度を増した。その一方で、“400cc”という排気量の縛りを揺るがす制度改正や、排ガス規制の強化も行われ、ネイキッドブームは陰りを見せ始める。 目次 1 免許制度変更→ビッグバイクのハードルが大幅に下がった2 ’98 YAMAHA XJR400R:より迫力を増し、 […]

![|[’90s後半〜’00s] 400ネイキッド完熟期〜ブーム終息へ【環境規制&大型バイク志向の高まり|400ccで見るバイクの歴史#3】](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2022/10/ym2208-EX12-04-yamaha-xjr400r.jpg?v=1665659266)






































