【必要最低限の安全装備でOK】専用の革ツナギに加え、車両は保安部品の取り外しとワイヤーロック、オイルキャッチ構造のアンダーカウルとスライダー、レバーガード装備が義務。JMCA認定マフラーや二次減速変更はOKだが、他は変更不可としてイコールコンディション&低コスト化を徹底。参加にはMFJフレッシュマンか国内ライセンスが必要だ。
’21年からスタートしたカワサキ ニンジャZX-25Rのワンメイクレース「ニンジャチームグリーンカップ(NTGC)」。全4戦が予定されているうち、8月7〜8日に行われた第2戦(鈴鹿サーキット)の模様をお届けする。真夏の熱気に負けじと、約30名の参加者たちが鈴鹿サーキットのフルコースを駆け巡った。 目次 1 鈴鹿フルコースで超高回転型4発を回し切れ!2 参加者の声:幅広いスキルのライダーが参戦 鈴鹿 […]




















































 
   
   
   
   
   
  