記事へ戻る

[画像 No.5/13]【車体解説】ホンダ「GB350」常識を覆す操縦感覚とは…バイクと一体になったライダーこそが美しい

ホンダ GB350|【車体解説】ホンダ「GB350」常識を覆す操縦感覚とは…バイクと一体になったライダーこそが美しい
ライディングポジションはリラックス型だが、足着きには注意が必要かも。上体がすっくと直立したアップライトなポジション。膝の曲がりもきつくない。ただ、サイドカバーの張り出しが強く、股が開きぎみになってしまうために身長172cm/体重75kgでもかかとが浮いてしまうなど、足着き性はそれなりだ。
ホンダは、注目の空冷ロングストローク単気筒を搭載する「GB350」およびバリエーションモデルの「GB350S」を正式発表。その車体の狙いは、「ライダーが余裕を持って操っている姿が最も美しい」を誰もが享受できること。扱いやすさ、ゆったりした操縦フィールが美しさに繋がるというのだ。 目次 1 「ライダーの存在感、ゆったりした操縦フィール、取り回しやすさ」を狙った車体2 快適で堂々としたライディングポジ […]