バイクはもちろん、マリンやスノーモービルも手がけるヤマハ発動機グループのアクセサリー専門ブランド「ワイズギア」は、タイチやクシタニなどとのコラボレーションのほか、スポーツヘリテイジモデル向けのブランド・FASTERSONSも展開する。もちろん今冬の防寒対策にも隙はない。
アキュートジャケット[YAF65K]
スポーツライディング性能を追求したクシタニとのコラボレーションモデル。シックな色合いが特徴的なアウターは、透湿防水性能を持たせた全天候仕様。一方のインナーはクシタニならではの特殊なダウン用生地を使った高性能ダウンウエアだ。ライトな雰囲気ながら、1着あれば厳冬期も乗り切れる仕様だ。
【ワイズギア アキュートジャケット YAF65K】●サイズ:M、L、LL、3L ●色:黒 黒杢 ●価格:5万2800円
耐水圧10000mmで透湿度は5000g/m2/24hの透湿防水性能を持ち、全天候型のウエアに仕上がっている。
ネックウォーマー[YAQ01-K]
おろそかになりがちな首まわりの防寒対策に有効なのが、3層構造の透湿防風フィルムがインサートされた防風ネックウォーマー。肌面は肌触りがよく保温性も高いマイクロボアを使用。ドローコードも付属し、効果的に冷気の流入を防ぐことができる。
【ワイズギア ネックウォーマー YAQ01-K】●サイズ:フリー ●色:黒×青 ●価格:4180円
ゼストウインターグローブ[YAT55KGP]
撥水牛革/合成皮革/ナイロンと素材を適材適所で贅沢に使い分けたウインターグローブ。この製品もクシタニとのコラボモデルで、スポーツライディングにこだわる同社のこだわりが存分に詰まったウインターグローブだ。もちろん指先はスマートフォンに対応。
【ワイズギア ゼストウインターグローブ YAT55KGP】●サイズ:S M L LL 3L ●色:黒 黒×茶 ●価格:1万9800円
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
マーキュリアルマルチウェイジャケット[OSYES-234] アウターではなく、インナーのパーカーの方に3点プロテクターが装着されているため、アウターを独立させると非常に着心地の軽いタウンウエアとして使[…]
カジュアルタウンパーカージャケット[SDW8123] カジュアルな見た目だが、防水フィルムを内蔵し、首/手首周りに防風リブを設けるなど防寒対策に徹底的にこだわった。きわめつけの機能は別売の「テクノライ[…]
ヴィットリアスポルトジャケット[EJW109] エルフのロゴが大きくあしらわれた定番の1着。着心地と動きやすさにこだわり、脇から袖にかけてストレッチ素材を組み込み、縦型のカラーリングパターンでスリムな[…]
ムーブアラウンドジャケット[FJ-A204] シンプル路線のスポーツライディングジャケット。胸/肩/肘の要所にはハードプロテクター、背中にはウレタンフォームの脊椎プロテクターが内蔵されている。内部には[…]
イージス 360°リフレクト透湿防水防寒ストロングジャケット[6800円・新色] イージス 360°リフレクト透湿防水防寒ストレッチデニムパンツ[4900円・新色] イージス 360°リフレクト透湿防[…]
最新の記事
- 78年前の“バタバタ”が甦る?! ホンダが自転車を“電動アシスト化・コネクテッド化”できる「スマチャリキット」のライセンス事業を開始
- 【2024-2025 秋冬新作】アルパインスターズの街乗りカジュアルウェア3選! バイクを降りてもお洒落な防寒アイテム
- カワサキ新型「Z650 S」初登場! 最新3眼ヘッドライト採用、ライディングポジションも最適化【欧州】
- 「バイクバッテリー上がり」の原因とは? やってはいけない行動と正しい直し方
- ホンダ新型「レブル300 Eクラッチ」登場! 「レブル500」「レブル1100」シリーズにも新色【海外】
- 1
- 2