記事へ戻る

[画像 No.4/9]ニンジャZX-25RのコックピットはまるでZX-6R【本物スペックが織り成す密度】

カワサキ ニンジャZX-25R|ニンジャZX-25RのコックピットはまるでZX-6R【本物スペックが織り成す密度】
【市販車では右側にもセレクトスイッチあり】右にはスターター&キルスイッチに加えプロトタイプではなかったセレクトスイッチが。左手側のセレクトスイッチと合わせて使い分ける。ちなみにパワーモードは、本来のパフォーマンスが楽しめるフルパワーと雨天や悪路用に出力&レスポンスを引き下げたローパワーの2段階。左スイッチにはハザードも完備する。
またがった瞬間に伝わってくるクラス最高のスペック。カワサキ ニンジャZX-25Rを操るコクピットは、ワンランク上どころか600ccクラスに迫る高級感をライダーに味わわせてくれる充実ぶりだ。 目次 1 またがるだけでアガる! こんな250が欲しかった またがるだけでアガる! こんな250が欲しかった これまでの2気筒ニンジャは、エントリー層に価格面で訴求するため、コストを抑えた部分が見え隠れしていた […]