カワサキが50年にわたって育んできた「W」ブランドの最新進化系、W800シリーズの2021年モデルでニューカラーを纏って登場する。以前の記事でお届けしたW800ストリートについて、分かりにくかった燃料タンク上のストライプの写真を追加入手したので、改めて紹介したい。主要諸元および価格については2020年モデルから変更はない。
モダンスタイルのW800ストリートは、グレーの燃料タンクにオレンジ×イエローのライン
無印のW800に比べてかなりアップライトなライディングポジションとなるW800ストリート。ハンドルバーは、いわゆる殿様乗りポジションとなり、足着きのいいタックロールシートが組み合わされる(シート高は無印が790mm、W800ストリートは790mm)。
以前の記事では燃料タンク上に“ツートンラインが引かれている”とお伝えしていたが、今回はそれがよくわかるアングルの写真および走行写真を追加入手したので御覧いただきたい。
前後ホイールは無印の前19/後18インチと異なり、前後18インチを採用。W800カフェも同様で、トレッド幅自体は全バリエーション共通だ。リムにはシルバーアルマイトを施した軽量タイプのスポークホイールを採用しており、現代のバイクとしては無印よりもこちらのほうがスタンダードモデルと言えそうだ。
KAWASAKI W800 STREET[2021 model]こちらが件の燃料タンク。正確にはオレンジと濃い目のイエローのツートンライン
KAWASAKI W800 STREET[2021 model]
KAWASAKI W800 STREET[2021 model]メタリックマットグラファイトグレー×メタリックフラットスパークブラック
KAWASAKI W800 STREET[2021 model]メタリックマットグラファイトグレー×メタリックフラットスパークブラック
KAWASAKI W800 STREET[2021 model]メタリックマットグラファイトグレー×メタリックフラットスパークブラック
【KAWASAKI W800 STREET[2021 model]】主要諸元■全長2135 全幅925 全高1120 軸距1465 シート高770(各mm) 車重221kg■空冷4ストローク並列2気筒SOHC4バルブ 773cc 52ps/6500rpm 6.3kg-m/4800rpm 変速機5段 燃料タンク容量15L■タイヤサイズF=100/90-18 R=130/80-18 ●価格:101万2000円 ●色:灰×黒 ●発売日:2020年10月1日
あなたにおすすめの関連記事
トラディショナルカラーのW800と、モダンな雰囲気のW800ストリート/W800カフェ カムシャフトの駆動にベベルギヤを用いた、美しい外観の空冷バーチカルツインエンジンを搭載(バーチカルは垂直に立った[…]
いったんは生産終了となり、排ガス規制への対応とともにW800 STREET/CAFEの2本立てで復活したW800。フロント18インチホイールにリヤディスクブレーキなど、やや現代車寄りの装備となっていた[…]
'16年に惜しまれつつも生産終了となったカワサキW800がほぼフルモデルチェンジという内容で復活した! 昭和のルックスとフィーリングを今に伝える稀有なモデルは改元を前に果たしてどのように進化したのだろ[…]
以前からひそかに人気を呼んでいるW175をベースとしたカフェレーサー仕様がW175カフェだ。スポーティなカラーリングとメーターバイザーの装着がベースモデルからの主な変更点のようだが、丸目ヘッドライトや[…]
リブ形状やビスのひとつにまでこだわってコンパクトさや上質感を追求 8月26日、東京都千代田区外神田にあるSHOEIの公式ショールーム・SHOEIギャラリー東京にて、発売が間近に迫ったネオクラシックな新[…]
最新の記事
- 【DIY整備の裏技】専用工具なしで「でっかい六角穴ボルト」を外す方法、教えます
- 【全国71カ所】『カブの駅って知っとるけ?』北海道から九州まで広がるカブ主の輪 | 認定店一覧【11月2日にミーティングも開催】
- 【全日本ロードレース】最終戦を待たずに中須賀克行と尾野弘樹が優勝で連覇を決める!/MotoGPではM.マルケスが王政復古
- カワサキMACHシリーズ【1969~1975】:鮮烈な印象を放った名2スト車の系譜
- ホンダが「フォルツァ750」の2026年モデルを発表! 5インチTFTメーターも搭載するGTコンセプトの大型スクーター【欧州】
- 1
- 2



























