記事へ戻る

[画像 No.2/7]チャンピオンマシンのニーゴー版! カワサキ「ニンジャZX-25R」クラス初装備が満載【車体解説】

カワサキ ニンジャZX-25R|チャンピオンマシンのニーゴー版! カワサキ「ニンジャZX-25R」クラス初装備が満載【車体解説】
Ninja ZX-10RRレーサーから重心位置、スイングアームピボットの位置、エンジン軸の位置、キャスター角といった車体の主要ディメンションを継承。これを250ccバージョンに落とし込んだ。ホイールベースは1380mm、キャスターは24.2度、トレール99mmとしている。
Ninja ZX-25Rは4気筒エンジンだけじゃない。新設計のトレリスフレームやクラス初採用のホリゾンタルバックリンク式リヤサスペンション、SHOWA製SFF-BPφ37mm倒立フォーク、ラジアルマウント式モノブロックキャリパーといった装備を誇り、これをZX-10RRの設計思想に基づいたディメンションに配置しているのだ。 目次 1 重心位置やエンジン軸位置、キャスター角などはチャンピオンマシンが手 […]